【ヤマハ・TZ500】ケニー・ロバーツYZR500レプリカの価格

この記事は3分で読めます

【ヤマハTZ500】ケニー・ロバーツYZR500レプリカの価格

あわせて読みたい記事:【特攻の拓のバイク】浅川拓の愛車ヤマハFZR250Rケニー・ロバーツ号

あわせて読みたい記事:【R34型VスペックII Nür】走行10Kmの極上車のスペックと価格

あわせて読みたい記事:【佐田正樹】愛車XJ400佐田ビルダーズ/福岡連合デメキン仕様

WGPでタイトルを獲得し「キングケニー」の愛称で有名な「ケニー・ロバーツ」。1979年は、GPシーズン5勝を挙げてチャンピオンを獲得。その当時のマシンは、「ヤマハ・YZR500」。今回、注目したいのは、「ケニー・ロバーツ」の「ヤマハ・YZR500」をベースに市販されたモデル、「ヤマハ・TZ500」BHオークションに登場。どのようなモデルなのか注目。


「ヤマハ・YZR500(0W45)」:概要

あわせて読みたい記事:【特攻の拓のバイク】浅川拓の愛車SR400ルシファーズハンマー

  • 年式:1979年
  • エンジン:2ストローク並列4気筒ピストンバルブエンジン
  • 排気量:497cc
  • 最高出力:110PS以上
  • 型式0W35から0W53まで6代にわたって熟成を重ねた、並列4気筒ピストンバルブエンジンの「YZR500」を代表するモデル。1980年発売の市販ロードレーサー「ヤマハ・TZ500」のベース車でもある。排気ポートの周辺部のみをミクロン単位で切削する「ホーニングリリーフ」により、YPVSの信頼性をアップ。またメインノズルの大気側カッタウェイを廃したVMキャブレターの採用により、優れた加速特性を実現した。1979年、このマシンを駆るK・ロバーツは、怪我のため開幕戦をキャンセルしたものの、第2戦オーストリアGPで復帰。シーズン5勝を挙げて2年連続のタイトルを手に入れた。
  • 1979年:優勝5回 Kenny Roberts – オーストリア、イタリア(ネイション)、スペイン、ユーゴスラビア、イギリス

「ヤマハ・TZ500」:スペック/価格

  • 1980年型
  • モデル:TZ500[50]
  • エンジン:水冷2ストローク直列4気筒
  • 内径×行程:56mm×50.7mm
  • 排気量:499cc
  • 圧縮比:7.9
  • 出力:110PS/10,500rpm
  • トルク:7.7kgm/10,250rpm
  • 点火方式:CDI
  • ギヤボックス:6段
  • クラッチ:乾式クラッチ
  • 車体フレーム:クロモリ ダブルクレードル
  • 全長:2,020mm
  • 全幅:500mm
  • 全高:965mm
  • ホイールベース:1,365mm
  • 車重(乾燥):138kg
  • フロントサスペンション:テレスコピック
  • リアサスペンション:アルミニウム合金 スイングアーム。カンチレバー式モノショック(1本サス)
  • フロントブレーキ:ディスクブレーキ(ダブルディスク)
  • リアブレーキ:ディスクブレーキ
  • ホイール:アルミリム&スポーク
  • タイヤサイズ:前輪 3.25/4.00-18、後輪 4.30/6.30-18
  • 始動方式:押しがけ
  • 価格:195万円

「BHオークションによるTZ500のプレリリース」

あわせて読みたい記事:【BHオークション】ハコスカGT-Rレーシングのスペック・価値

1980 Yamaha TZ500

未始動・未走行車

40年間ワンオーナー

予備パーツも未開封状態で保存

当時のグッドイヤー製リアスリックタイヤも付属

1978年から2年連続でロードレース世界選手権で連覇を遂げた、ケニー・ロバーツが操ったファクトリーマシン、YZR500のレプリカモデルとして登場した、ヤマハ初の500cc市販ロードレーサーが、TZ500(4A0)になります。

独自の新機構YPVS(Yamaha Power Valves System)をはじめ、フレームなどの車体主要部でもファクトリーマシンの装備を搭載し、世界を席巻する125cc 250cc 350ccに連なる最上位モデルとして世界のプライベーターへと供給されました。

当個体は、当時のYZR500の活躍に魅了されたオーナーが、メーカーであるヤマハ発動機から知人を通じて特別に供給を受けた1台で、ケニー・ロバーツが操るワークスマシンがTZ500の出荷時標準装着だったDUNLOP製のタイヤではなく、パーソナルスポンサーだったGood Year製のタイヤを特別に装着していた為、ケニー・ロバーツの大ファンであったオーナーもそれに倣い、別途ヤマハにオーダーしたGood Year製の未使用リアスリックタイヤが付属するのもポイントです。

未始動、未走行だった為、オーバーホール用のパーツとして供給されたパーツ一式が入った木箱も未開封の状態で付属しています。

ESTIMATE:
¥4,500,000 –
¥6,500,000
Frame No. 4A0-002144
Engine No. 4A0-002144

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カテゴリー

芸能人

特集・まとめ

ランキング記事

管理人:CIMASHIMA

管理人:CIMASHIMA

今となっては思い出となる旧車やカスタムマシンなど、今も気になるマシンは数知れず。そんな世界の名車やカスタムマシンたちの情報をお届けするブログです。