【Z10型ソアラ改】シャコタンブギ・ハジメのソアラ仕様スペック

【Z10型ソアラ改】シャコタンブギ・ハジメのソアラ仕様スペック

あわせて読みたい記事:【シャコタンブギ】登場車種の1980年代仕様カスタムを振り返る

あわせて読みたい記事:【ナニワトモアレ】ワンダーシビックSi改ブラディ仕様のスペック

あわせて読みたい記事:【ワイルドスピードMEGAMAX】劇中車ハコスカは本物GTR?

「シャコタンブギ」:概要

あわせて読みたい記事:【湘南純愛組!】登場車種ー嘉手納南風の紫のケンメリスカイライン

1986年に連載が開始された『シャコタン☆ブギ』。作品の舞台は、作者の出身地の高知県となっており、作中に出る主な場所では高知市から土佐市を経由し須崎市迄伸びる横波スカイラインが度々作中に描かれています。また、土佐方言の「おんしゃ~」や「~ちや」等が多く使われています。ただ、年月が進むにつれて土佐の方言がソフトなものになっています。 当初は車と女の子のナンパが大好きな主人公2人の「青春グラフィティ」としてスタートしていましたが、連載後半は車漫画として見ることも出来るようなエピソードが増えていきました。十年近くに渡って連載されているなかで、作中では時代背景の変化は反映されているものの(携帯電話の普及など)、登場人物の年齢はそのままです。すでに連載開始時には死語になりかけていた「シャコタン」(クルマの車高を下げる改造)や「エントツ」(クルマの車体よりも大きく上に張り出したマフラー)などの表現や、昭和の終わりには絶滅していたレーシングカーを模した改造車を日常利用しているシーンもあり、若いころを懐かしむ人たちから支持を受けました。一方で、作中で日産の「LY28型」レーシングエンジンが描かれるなど、チューニングカー好きにも人気の作品となりました。


「Z10型:ソアラ」:概要・スペック

あわせて読みたい記事:【A60型スープラ】500PSの2JZ搭載の輸出仕様セリカXX

初代ソアラは1980年の大阪モーターショーにEX-8というコンセプトカーとして出品された後、1981年2月に最高級のグランツーリスモを標榜として登場した。トヨタがメルセデス・ベンツのSLなど、欧米の高級スポーツカーを意識して開発したクルマであり、日本車として最高の性能や品質を備えたクルマを目指していた。

車種 ソアラ2.0GT ソアラ2.0TURBO
トランスミッション 5速MT
4速ECT
4速ECT
車輌形式 E-GZ10 E-MZ10
全長mm 4675 4675
全幅mm 1690 1690
全高mm 1360 1360
重量kg 1230
1245
1280
エンジン形式 1G-GEU M-TEU
種類 直列6気筒DOHC 直列6気筒OHCターボ
排気量cc 1988 1988
最高出力 PS/r.p.m 160/6400 160/5400
最大トルク kg.m/r.p.m 18.5/5200 23.5/3000
ブレーキ前 ベンチレーテッドディスク ベンチレーテッドディスク
ブレーキ後 ベンチレーテッドディスク ベンチレーテッドディスク
タイヤ 205/60R15 89H
6Jアルミ
205/60R15 89H
6Jアルミ

「Z10型ソアラ・シャコタンブギ/ハジメ仕様」:スペック

あわせて読みたい記事:【首都高速トライアル1】劇中車TBO製R30スカイラインの仕様

シャコタンブギに登場したZ10型ソアラのエクステリアは当時定番だったフロントにチンスポイラーにリアは板羽根リアスポイラーの組み合わせ。そして1980年代は、リアにアンダースポイラーも定番でした。ミラーはビタローニ。足回りはサラ受け無しのノーサス。

今回のカスタムマシンは、フロントはS13シルビア用の車高調キットをベースに60mmショートケース化したものを装着。スプリングにはスウィフトを組み合わせる。リヤはビルシュタイン製のダンパーに2巻半カットの純正スプリングをセット。ホイールはロンシャンXR-4。10Jに205サイズのタイヤを引っ張り装着。フェンダーは鉄板溶接で30mmワイド化。

パワーユニットは、漫画同様に純正の1Gを捨てRB26DETTエンジンをスワップ。BNR34のヘッドカバーを装備しているが、エンジン本体はBCNR33スカイラインエンジン。吸排気系のみのライトチューンで、最高出力は300psオーバー。載せ換えするための加工は、元々6気筒エンジンを搭載していることからスペース的な問題は無かったが、エンジン搭載位置が異なるため、比較的加工が少なくて済むR32系のマウントを使って対応しているということ。ミッションを通すフロアトンネルが狭いということで、ミッションはコンパクトなR32タイプMの5速を流用。位置的にはほぼ問題が無かったようで加工にもそれほど手間はかからないということです。プロペラシャフトはワンオフで製作。

ダッシュボード上には当時の定番アイテムである流星灯も装備する。

cimashimashimanchu