■□━━ 急げ、ドメインは早い者勝ち! ━━□■
■お名前.com
【ワイルドスピード】劇中車両:ブライアンのエクリプスのスペック
あわせて読みたい記事:【ワイルド・スピード シリーズ】 劇中車両のスペック・車両価格
あわせて読みたい記事:【ワイルドスピード】 制作初期設定でのメイン車種一覧と登場人物
あわせて読みたい記事:【湾岸ミッドナイト】S30悪魔のZの仕様・ベースモデルS130
映画史に残る大ヒットのカーアクション映画「ワイルドスピード」シリーズ。振り返って見るとキャストも使用される劇中車両も素晴らしい。特に車は、世界的な名車、旧車、スーパーカー、しかもカスタマイズされたマシンがカーアクションを繰り広げます。初期の「ワイルドスピード」では日本の国産スポーツカーが多く登場しスポコンカスタムを流行させました。そのことに大きく貢献した人物は、ブライアン・オコナー役の「ポール・ウォーカー」でしょう。彼が第1作目でストリートレースに参戦したマシンは多くのファンに影響を与えています。ドムの「FD3S:RX-7」とゼロヨンでバトルした際に登場する「ブライアン」の「三菱:エクリプス」。その劇中車両に注目です。
「ワイルドスピード」:あらすじ
あわせて読みたい記事:【ワイルドスピード】劇中車両マキシムSEヴィンス仕様:スペック
『ワイルド・スピード』(原題: The Fast and the Furious)は、2001年公開のアメリカ映画で、あらすじとしては下記のようになります。L.A.では深夜、若者たちが大金を賭けたストリート・カー・レースに熱狂していた。ドミニクは仲間たちから一目置かれる天才ドライバー。彼はレースを挑んでくる無謀な連中を相手に1度のレースで1万ドルを稼ぎ出す。そんなある夜、ブライアンという新顔がやって来る。彼もまたドミニクに負けない驚異のドライビングテクニックを披露、ギャラリーの注目を集める。しかし、誰も彼が警察官だとは想像もしなかった。ブライアンは実は、最近多発している高級品を積んだトラックがハイスピード状態のままジャックされるという事件を追って、潜入捜査を行っていたのだった。
「三菱:エクリプス(2代目)」:概要
あわせて読みたい記事:【ワイルドスピード×2】 D53A型エクリプスGTS・スペック
1994年6月に1995年モデルイヤーとしてアメリカで2代目がデビュー。ギャラン(6代目)の基本コンポーネントを流用しており、シャシも同一のため部品の従来型との互換性も高かったため、カスタムベースとして人気となった。搭載エンジンは先代に引き続いて4G63を搭載しているが、世代が新しくなっており出力も230psへ向上している。足回りは新設計となり、より洗練されたサスペンション設計となり、フロントにはダブルAアームサスペンションを使用し、リアはマルチリンクシステムを搭載した。グレード展開は前輪駆動+クライスラー製420Aエンジンを搭載したRS、前輪駆動+4G63NAエンジンのGS、前輪駆動+4G63ターボのGS-Tおよび四輪駆動+4G63ターボのGSXがラインナップ。インテリアについて、ダッシュボードは先代と異なりベースとなったギャランに近いおとなしいデザイン。
「ワイルドスピード劇中車両:エクリプス・ブライアン仕様」:スペック
あわせて読みたい記事:【ワイルドスピード】劇中車ドムのRX-7(FD3S):スペック
「ワイルドスピード」のストリートレースで登場するブライアンの「三菱:エクリプス改」。
レースシーンでは、エンジントラブルを起こしてしまうもののレースを終える。その後、警察に追われるドムを救出。劇中では爆破されてスクラップに。そのようなインパクトを残した「三菱:エクリプス」。劇中車両はどのようなカスタマイズが施されていたのか注目。
エクステリア:「Kawasakiグリーン」でオールペイント。エアロは、RoboCar full body kitを装着。フロントにカーボンスプリット、ルーフにカスタムスコープ、リアにAPR GT2スポイラー。
エンジン・足回り:420Aエンジン、75hp NOSシステム、HotShotヘッド、Injen coldエアインテーク、Bored-outスロットルボディ、ハイイグニッションコード、Stock5速ギアボックス、AEMクロスドリルドブレーキローター、タナベSSスプリング、…etc。
インテリア:フルカスタム…etc。