Table of Contents
【BHオークション】希少510ブルSSSのケンカワイパーモデル
あわせて読みたい記事:【KP47:スターレットTS仕様】DOHC137E搭載スペック
あわせて読みたい記事:【セリカLBターボ グループ5】伝説のシュニッツァー仕様の軌跡
あわせて読みたい記事:【B110型:サニー】 TOMEIレーシングTS仕様のスペック
近年において評価価値が上がっているのが、日本の国産旧車。それは、希少モデルにとどまらず全般的なことです。とりわけ「BHオークション」では、多くの名車や旧車が出品されることで有名ですが、今回注目は日本の国産旧車の「510型ブルーバード1600SSS」です。
「510型ブルーバード」:概要
あわせて読みたい記事:【日産510型・ブルーバード】SR20搭載200PSレース仕様
1967年8月にデビューした「510型:ブルーバード」。「スーパーソニックライン」と呼ばれた、直線的で彫りの深いシャープなラインが特徴的なエクステリアデザインとなった「510型:ブルーバード」は、「ハコブル」、「ゴーイチマルブル」、「ファイブテン」などの愛称で呼ばれており、日本国内だけでなく北米でもモータースポーツでの活躍などから多くのファンが存在しているモデルです。エクステリアデザインとして先代モデルに存在していたフロントドアガラスの三角窓が換気装置の強化により省略されたり、テールライトも「流れるテール」が採用されたり、初期モデルは「喧嘩ワイパー」が特徴的です。
パワートレインにおいては、イギリスの「オースチン」社の影響が強かった、先代モデルの「410型」系までに比べて一新されています。例えば、後に「スカイライン(C10型)」や「フェアレディZ(S30型)」に搭載されるようになる「L型」と呼ばれる新開発のエンジンが搭載されました。「510型:ブルーバード」には、水冷直列4気筒 SOHCのL型が搭載されており、量販モデルである排気量:1,300ccの「L13型エンジン」と、上級モデルとして排気量:1,600ccの「L16型エンジン」を積んだ「SSS(スーパー・スポーツ・セダン)」のラインアップされました。
サスペンションシステムは日産初の四輪独立懸架(フロント:マクファーソン・ストラット、リア:セミトレーリングアーム)を採用しており、セミトレーリングアームのドライブシャフト伸縮には直前に「日産」と合併されていた「プリンス自動車」が「グロリア」後輪のドディオンアクスルに使用していました。これは「ボール・スプライン」と呼ばれる技術を利用しているということです。
「510型:ブルーバード1600SSS(1967年)」:スペック
- 全長 × 全幅 × 全高:4,120mm × 1,560mm × 1,400mm
- ホイールベース:2420mm
- トレッド(F/R):1,270mm / 1,280mm
- 車両重量:915kg
- エンジン型式:L16
- エンジン形式:直列4気筒SOHC SUツインキャブレター
- 排気量:1,595cc
- ボア × ストローク:83.0mm × 73.7mm
- 最高出力:100ps / 6,000rpm
- 最大トルク:13.5kgm / 4,000rpm
- サスペンション(F/R):ストラット / セミトレーリングアーム
- ブレーキ(F/R):ディスク / ドラム
- 発売時価格:75万5,000円
「BHオークション・510型ブルーバード(初期型)」:スペック
あわせて読みたい記事:【BHオークション】希少ハコスカ4ドアGTRレース仕様スペック
初期型の特徴でもある“ケンカワイパー”を備えたブルーバード。4ドアの希少なSSSをファーストオーナー様が新車で手に入れて以降、平成26年に手放すまで40年以上オリジナルの状態を保ちながら、大切に維持されてきた1台。
ホイールキャップや、ラジオ、シート、ステアリング、フロアマットに至るまでフルオリジナルの状態を維持し、当時オプションだったエアコンが正常に作動するなど、コンディションの維持に最善が施されてきたことを感じる。
また、付属のサービスダイヤルというファイルの中に、当時の保証証券と取扱説明書が傷みの無い状態で残っている点も含め、このような個体に出会うまたとないチャンスである。
シャシーナンバー:P510-14358
予想落札価格:¥2,500,000 – ¥3,500,000
この記事へのコメントはありません。