Table of Contents
【湘南純愛組!】柏屋ジュンジの愛車ホンダCB750Fインテグラ
あわせて読みたい記事:【特攻の拓バイク一覧まとめ】国産海外の旧車・名車・希少車・族車
あわせて読みたい記事:【湘南爆走族】実写版に登場する人物と劇中旧車車種のスペック一覧
あわせて読みたい記事:【ホットロード】バイク車種と春山(登坂広臣)のヨンフォアとCBR
1990年代において「少年マガジン」で人気だった漫画の代表作として「湘南純愛組!」を挙げる方も多いかもしれません。この「湘南純愛組!」や「特攻の拓」、「カメレオン」の影響でバイクやクルマに興味を持って旧車や名車を知り、改造やテクニックを知ったという方も多いのではないでしょうか。今回は、「湘南純愛組!」に登場する「BLUE ROSEの柏屋ジュンジ(かしや)」の愛車「ホンダ・CB750Fインテグラ」に注目です。
「湘南純愛組!」:あらすじ
あわせて読みたい記事:【東京リベンジャーズ】キャラクター愛車バイク一覧と仕様スペック
不良の巣窟極東高校を締めていた鬼爆コンビは学校から退学通告を受けるものの、それは自らによる偽装工作であり、今やおたく以下とされるヤンキーから足を洗い、パンピー(一般人)になる為の自主退学。2人は童貞を捨てる事を目標に、与論島でリゾートバイトを始める。その後、辻堂高校に転入した鬼爆コンビはさまざまな不良たちから喧嘩を売られ始め、毎日を喧嘩で過ごし….という流れ。
「柏屋ジュンジ(かしや)」
あわせて読みたい記事:【岩井勇気】愛車の旧車カワサキZRX400ブラックローソン仕様
実写版:林茂憲(Vシネマ)
「BLUE ROSE」のリーダーで、神奈川最大の暴力団の跡取り。四代目韋駄天を乗っ取り、自らの配下に加えた。悪鬼夜行事件の時には仲条の側近として働き、鬼爆の動きを探っていた。そしてジョーイと組んで鬼爆を倒し湘南制覇を狙っていたがジョーイが敗北したため、その野望を諦める。愛車は「ホンダCB750Fインテグラ」と「カワサキZZR1100」。劇中の台詞からかつて真樹京介にバイク勝負を挑んで敗北した(阿久津とはこの時に顔見知りになったものと推測される)。また、志乃美に惚れていた節がある。『GTO SHONAN 14DAYS』では、携帯電話を通して英吉に情報を提供している。
「ホンダ・CB750F」:概要
あわせて読みたい記事:【特攻の拓のバイク】柾那智のホンダCBX400Fの極悪蝶仕様
「ホンダ・CB750F」は、「ホンダ・ドリームCB750フォア(1969年-)」の系譜を受け継ぐCBナナハンの中核モデルとして、1979年6月に発売されました。型式名称は、「RC04」です。排気量748ccの空冷4スト直列4気筒DOHC4バルブエンジン(最高出力:68ps)をダブルクレードルフレームに搭載した、「走りに徹したスポーツモデル」としてデビュー。そのために、4into2の集合マフラーや、低めのセパレートハンドル、トリプルディスクブレーキ(フロントダブルディスク)、可変式の減衰力調整機構付きFVQダンパー(リア)などを採用し、アルミコムスターホイールにチューブレスタイヤが組み合わされていた。マイナーチェンジを受けながら進化し、1982年には、派生モデルとしてカウルが装着された「ホンダ・CB750Fインテグラ」も登場。なお、「ホンダ・CB750F」の輸出用モデルは、排気量900ccの「ホンダ・CB900F」。当時、日本国内で正式に販売されるバイクの排気量は、750ccが上限だったためです(この規制は1990年に撤廃された)。
「ホンダ・CB750F」:開発経緯
あわせて読みたい記事:【キクチウソツカナイ菊地】愛車の旧車ホンダCBX550Fの仕様
1969年に発売した「ホンダ・ドリームCB750Four」は、時速200 km/hを超える性能と多くのライダーにとって手の届く販売価格を実現。国産大型オートバイが世界市場を席巻するにいたった歴史的な名車であったが、DOHCや4バルブなどを搭載した後発モデルにより、徐々に発売当初のイメージには陰りが見え始めていました。また1960年代はアメリカ市場での要望を中心に輸出車両の開発を行っていたが、1970年代に入りヨーロッパとアメリカのオートバイに対する嗜好は乖離し始めた。そのため、アメリカ向けモデルをヨーロッパ向けにローカライズするだけの販売戦略ではシェアを失う一方であり、ヨーロッパ市場の要求にこたえる車種を持たないでいたホンダは、先進技術を投入した新たなフラグシップモデル、とりわけ需要の高いスポーツモデルの投入が急務となっていた。1966年のロードレース世界選手権を最後に、自動車部門での環境適応エンジンの開発などのために一時休止していたレース活動であったが、先進技術を投入した新たなスポーツモデルの開発・設計にはロードレースへの復帰が必要であるとの判断がなされ、サーキットで常勝マシンとなっていた「カワサキ・900super4(Z1)」を追撃するため1975年にH.E.R.T.(Honda Endurance Racing Team)を結成。当時は常に10万人を超える観客を動員するなど高い人気を誇ったFIMヨーロッパ耐久選手権からレース活動を再開。投入された「ホンダ・RCB1000」は、「ホンダ・ドリームCB750Four」用の内径×行程:61.0 × 63.0(mm)・排気量736 ccのCB750E型2バルブSOHCエンジンをベースに4バルブDOHC化させた上で1976年モデルでは初期が68.0 × 63.0(mm)・915.2 cc、後期が68.0 × 64.8(mm)・941 cc、1977年・1978年モデルが70.0 × 64.8(mm)・997 ccまでアップさせ搭載。1976年は8戦中7勝、1977年にはシリーズ6戦全勝を達成。圧倒的強さから不沈艦・無敵艦隊などと称され、そこで培われた空冷4バルブDOHCエンジンの技術を市販車に転用しRCBのイメージをダイレクトに受け継ぐサーキット最速・最軽量のスーパースポーツとして開発されたのが、「ホンダ・CB900F」だったのです。
「ホンダ・CB750F」:スペック/価格
- 全長/幅/高:2190/795/1125mm
- シート高:不明
- 車軸距離:1495mm
- 車体重量:228kg(乾)[232kg](乾)
- 燃料消費率:32.0km/L ※定置走行テスト値
- 燃料容量:20L
- エンジン:空冷4サイクルDOHC4バルブ並列4気筒
- 総排気量:748cc[901cc]
- 最高出力:70ps/9000rpm[95ps/8000rpm]
- 最高トルク:6.0kg-m/7500rpm[7.9kg-m/8000rpm]
- 変速機:常時噛合式5速リターン
- タイヤサイズ:前3.25H19-4PR 後4.00H18-4PR
- バッテリー:FB14L-A2
- プラグ:※2つの場合は手前が、3つの場合は中央が標準熱価 D7EA/D8EA X22ES-U/X24ES-U
- 推奨オイル:不明
- オイル容量:※ゲージ確認を忘れずに 不明
- スプロケ:前18|後43
- チェーン:サイズ530|リンク106
- 車体価格:538,000円(税別)
- ※[]内はCB900F
「BLUE ROSEの柏屋ジュンジのCB750Fインテグラ」
あわせて読みたい記事:【湘南純愛組!】柏屋ジュンジの愛車カワサキZZR1100のスペック
「湘南純愛組」に登場する「柏屋ジュンジ」の愛車は、「ホンダ・CB750Fインテグラ」。
この記事へのコメントはありません。