Table of Contents
あわせて読みたい記事:【東京リベンジャーズ】キャラクター愛車バイク一覧と仕様スペック
あわせて読みたい記事:【ホットロード】バイク車種と春山(登坂広臣)のヨンフォアとCBR
あわせて読みたい記事:【AKIRA】愛車のZ2/カワサキ750RS鬼塚英吉GTO仕様
日本の国産名車が次々と登場し車好きも注目しているのが、日本テレビ系4月期ドラマ「ネメシス」(毎週日曜、午後10時30分)。ドラマ自体、謎解きはもちろん、オマージュシーンやコスプレなど見どころ満載の演出と構成です。車やバイク好きにとっても登場車種が楽しみなドラマです。今回、ドラマ「ネメシス」に登場するバイクや車、登場人物の愛車に注目。
あわせて読みたい記事:【ワイルドスピード】シリーズ中で高額な車のランキングトップ10
あわせて読みたい記事:【江口洋介】湘南爆走族に登場する愛車のスズキGS400湘爆仕様
「江口洋介」さんが演じる栗田は、探偵を続けて30年。アンナの父・美神始(仲村トオルさん)の親友で、“20年前の事件”を知っている重要人物でもある。型にはまらない性格で、ヒップホップをこよなく愛し、いくつになっても服や車の趣味にこだわる“イケオジ”。また、クレバーで仲間や部下思いの一面もあり、“理想の上司”とも言えるキャラクター。
「江口洋介さんのコメント」:一見すると王道の探偵モノのようでありながら、いろんな要素がたくさん詰まっていて、面白い脚本だと思います。そして、僕自身もそうですが、全ての登場人物のキャラクターが個性的で。広瀬すずさん、櫻井翔さんと僕の探偵事務所のメンバーが、ファミリーのようであり、その関係性も楽しんで頂ければと。入江監督の演出、映画のスタッフが作る細かくて奥行きのあるセットなど、やりがいを感じながら、日々撮影を楽しんでいます。沢山の伏線が最終回に向けてどう絡みあっていくのか、ご期待ください。タイトルに含まれた秘密、言いたいけど言えない!
あわせて読みたい記事:【ロッチ中岡創一】愛車117クーペや結婚エピソードや現在の彼女
「ネメシス」で探偵事務所ネメシスの社長である栗田一秋を演じる「江口洋介」さんの愛車は、スウェーデン車で旧車の「ボルボ・240GLエステートワゴン」。ドラマの劇中では、過去の事件捜査の際に現場に駆けつけた時に登場。ボディカラーは紺色。ホイールなどオリジナルの状態。ボディサイドリアには「栗田探偵事務所」のステッカーなどが貼り付けられています。
あわせて読みたい記事:【三浦翔平】桐谷美玲との馴れ初め、子供の育児、愛車エルカミーノ
「ボルボ」社の中でも最も長寿な「240」シリーズのワゴンは、1974年~1993年まで20年近くにわたって生産され、80年代に入って登場する後継モデルの「740」シリーズが90年に「940」シリーズにスイッチして以降も生産された、ボルボ・ワゴンの代名詞的存在。基本設計を共用した先代の「140」シリーズも含めるとルーツは1966年にまで遡ることができる。後継モデルの940になるとデザインがより直線的になるためか、味わい深いデザインで現在でも中古車は人気が高い。当初は4ドアセダン「244」、5ドアワゴン「245」のように末尾がドア枚数を示していたが、80年代に入ると240のように末尾が0番で統一される。2.3L直4エンジンを搭載し、後輪を駆動する。
あわせて読みたい記事:【市川紗椰】歴代彼氏や愛車の旧車とガンダム愛のハマーンコスプレ
「ネメシス」で探偵事務所ネメシスの社長である栗田一秋を演じる「江口洋介」さんの愛車は、アメリカ車で旧車の「シボレー・サバーバン シルバラード」。ドラマの劇中でも毎回登場して存在感があります。モデル年式は1989年モデルと思われます。
車体も5500mm、エンジンの排気量は5700ccとアメリカ車ならでは大柄なモデル。
メッキバンパーやメッキミラー、ルーフキャリア、リアの観音開きのドアがオシャレです。
あわせて読みたい記事:【武田真治】愛車のダッジ・チャレンジャーMOPER10のカスタム
初代モデルの「シボレー・サバーバン」が登場したのは1935年とかなり歴史があり、アメリカの中でも息の長いフルサイズSUVモデルです。搭載できたエンジンも巨大で、中には7.4Lという桁外れのエンジンをオプションで搭載できるモデルがありました。
あわせて読みたい記事:【デンジャラス・ノッチ】愛車のエルシノアMT250公道レーサー
第2話は、「磯子のドンファン」殺人事件を見事解決し一躍名を上げた探偵事務所「ネメシス」に、全国から続々と依頼が舞い込む。そこへ中学生の神谷節子(田牧そらさん)がやって来る。児童養護施設「あかぼしの家」で共に育った唯一の兄・樹(窪塚愛流=あいる=さん)が1週間前から音信不通になり、捜してほしいと言う。樹の足取りをたどる美神アンナ(広瀬さん)、風真、栗田一秋(江口洋介さん)は、ラッパーを目指していた樹がよく出入りしていたクラブ「P.O.P」へ。そこで明らかになったのは、樹が凶悪な特殊詐欺集団に関わっていたという衝撃の事実だった……という展開だった。
そして、逃亡時に登場したのが、「カワサキ・KDX250SR」でした。ハイパワーの2サイクル単気筒エンジンモデルで、排気量250ccで最高出力40ps。
カスタム内容としては、ブラックにペイントに変更。
あわせて読みたい記事:【岩井勇気】愛車のカワサキ500ssカミナリマッパハライチ仕様
1989年に登場した「カワサキ・KDX200SR」のモデルチェンジではなく、追加ラインアップとして登場しました。エンデューロレーサーの「カワサキ・KDX250R」をベースに、バランサーの装着や、ミッションのワイドレシオ化により、公道用にモディファイされた。排気デバイス2WAY KIPSの採用やポートの変更、加速度補正機能付きDCIS(デジタル・コントロールド・イグニッション・システム)を後に追加し、40psというハイパワーと低速域での扱いやすさを両立させています。フレームはモトクロッサーKX譲りのペリメーターフレーム、φ43mm倒立フォーク&リアのユニトラックサスの採用で車体&足回りはエンデューロ最適な仕上がりとなっている。フロントブレーキにはセミフローティングタイプのディスクプレートを装備。バッテリーレスによる電装系の軽量化、ローメンテナンス化、アルミキックアームを採用するなど、細部にもこだわった。同じ公道エンデューロレーサーの「スズキ・RMX250S」が最強のライバル。
あわせて読みたい記事:【翔】湘南爆走族に登場する愛車のヤマハRZ350地獄の軍団仕様
1989年に登場した「カワサキ・KDX200R/KDX200SR」をさらに進化させたのが「カワサキ・KDX220SR」。250ccでは持て余してしまい、200ccでは物足りないといった要望に応えるかたちで登場した。線爆溶射シリンダーELEX採用のエンジンは200を3mmボアアップし、スライド式KIPS、吸気レゾネーターを装備。また、1989年型の「カワサキ・KDX200SR」を改良したφ43mm、ストローク290mmの正立フォークを採用し、バランスとしなやかさを重視。軽快はハンドリングを実現した。リアも300mmストロークのユニトラックとした。フレームは新設計ペリメータータイプで、乗車した時のコンパクト感は日本人にとってジャストサイズ。エンデューロレースからツーリングまでオールラウンドに楽しめる。他メーカーが2ストモデルを廃止する中、カワサキは「KDX220SR」と「KDX125SR」を後年までラインアップし続けた。バランスの良さなら「KDX220SR」、ハイパワーにこだわるなら「KDX250SR」といった選択になるとされています。
あわせて読みたい記事:【首都高速トライアル1】劇中車TBO製R30スカイラインの仕様
劇中には、「勝地涼」さんと「中村蒼」さんが演じる“あの伝説の刑事に憧れる”凸凹コンビ・千曲鷹弘(タカ)と四万十勇次(ユージ)が登場。名前や風貌が1980年代に放送されたドラマ「あぶない刑事」(同局系)のキャラクター風であることから、視聴者は「オールバックにサングラスとは!」「あぶない刑事最高ですw」「あぶない刑事風の勝地涼×中村蒼コンビがめっちゃ好き」と盛り上がったようです。
タカとユージの登場シーンでは、車から降りてきた2人がたばこをくわえたり、手にしながらキザにセリフを披露。その後も、身ぶり手ぶり、表情、話し口調などでコミカルにキャラクターを表現し、SNSでは「クセ強」「良いキャラしてるw」「ナイススパイス」といった声が上がった。また、アンナの父親・美神始役で「仲村トオル」さんも出演。「仲村トオル」さんは「あぶない刑事」にも“トオル”こと町田透役で出演し、SNSでは「あぶデカ本家の仲村トオル」「タカとユージからの仲村トオルさん」「令和になってタカとユージと仲村トオルが見れるとはね(笑い)!」と注目を集めていました。
あわせて読みたい記事:【ワイルドスピード3】劇中車S15シルビア・モナリザのスペック
「Art Force SILVIA」日産の小型スペシャリティクーペ、シルビア。5ナンバーサイズの軽量ボディに、排気量アップされたSR型エンジン2L 直列4気筒DOHC(レギュラーガソリン仕様:140馬力)と同ターボ(プレミアムガソリン仕様:205馬力)を搭載、後輪を駆動する。フロアシフト5速マニュアルか4速ATが組みあわされる。グレードはトランプをイメージした呼称、ターボの「Ks」 、NAの「Qs」と廉価版「Js」の3グレード。Ks及びQsに「クラブセレクション」を追加。3連プロジェクターヘッドランプ、オートエアコン、CDプレイヤー、SFC(スーパーファインコーティング)などをセットする。また、205/60R15タイヤやオートエアコンを装備する「Qs SC」を追加設定した。中低速域においてハンドルを早く切ったときに、コンピュータ制御によって後輪を一瞬逆位相に動かし、よりドライバーの意志に忠実なコントロールを可能としたスーパーハイキャス装着車を設定。革巻きステアリング&革巻きシフトノブ、大径ブレーキ&205/60R15タイヤ(Ksに標準)とセットで全車に設定する。
あわせて読みたい記事:【ワイルドスピード3】劇中車両のR33GT-Rのスペック・価格
「ネメシス」に登場する「勝地涼」さんと「中村蒼」さんが演じる「タカ」と「ユージ」の愛車は「日産・シルビア」。
S13型の後期型。グレードはQ’s。エンジンはNAのーSR20DE型。ボディカラーは純正ベルベットブルー。
ホイール、リアスポイラーは後期。フルノーマルの極上オリジナルコンディション。
あわせて読みたい記事:【乃木坂46】27thシングルにメンバーの愛車として登場の車種一覧
「ネメシス」の中で「大島優子」さんが公開した写真で「今日も走ります、スピード狂・黄以子」とつづり、1枚の写真を投稿し話題となっています。劇中で「大島優子」さんgsドライブしているのは「トヨタ・マークII」です。しかも、走り屋に人気のドリフト仕様の「JZX90型」のカスタム。
トヨタのハイクラスサルーンとなるマークII(ハードトップ)、チェイサー、クレスタ。エンジンは直列6気筒の3L、2.5Lツインターボ、2.5L、2L、それに直列4気筒1.8Lと2.4Lディーゼルターボの6タイプが用意される。全モデルで4速オートマチック、3Lと2.5L以外は5速マニュアルも選べる。スポーティなバリエーションとなるツアラーシリーズには、2.5Lツインターボの「ツアラーV」とノンターボの「ツアラーS」。レギュラーシリーズは上から最上級「グランデG」、充実装備の「グランデ」、「グロワール」、ベーシックな「GL」のラインアップとなる。2.5LのグランデGとグランデはフルタイム4WD(Four)も用意される。1994年のマイナーチェンジにより、ラジエターグリルをはじめテールランプデザイン変更などと、内装はシートやドアトリムの表皮などの変更をし、質感の向上が図られ、今回トヨタ「安全装備充実計画」に基づき、ABSと運転席SRSエアバッグの標準装備拡大が図られた。
あわせて読みたい記事:【橋本甜歌(てんちむ)の愛車】FD3S型RX-7イニシャルD高橋啓介仕様
「ネメシス」で「大島優子」さんが演じる医者の上原黄以子は、無類のスピード狂という素顔を持ち、1話でもその運転シーンが話題となっていました。今回は「黄以子車、今後も結構でます」と予告し、「車好きの方是非ご期待ください」とカーマニアに呼びかけていました。そして、「#てかこの車が似合う大島優子何者」「#かっこよすぎんだろ」「#怒られそう」「#でもむしろ怒られたい」「#おっと失礼」「#普段かわいいのに」「#ずるいぜこのヤロー」とハッシュタグをつけた。ファンからは「車種が渋い」「90マークⅡカッコいい!」「爆走するんですね!」「2話も暴走するのかな?楽しみです」「黄以子のドリフト楽しみにしてます!」「最高です」「黄以子さんの活躍、楽しみです!!」などの声が上がっていました。
カスタム内容は、レッドオールペイント、室内ロールケージ、ベルテックス製フルエアロ、スリット入りフロントフェンダー、オーバーフェンダーリベット留め、ホイールはwork emotion、前置きインタークーラー、大径マフラー、…etc。