【高市早苗】愛車の旧車カワサキZ400GPブラックカスタム仕様
あわせて読みたい記事:【芸人ヒロシ】2スト旧車カワサキ250SSマッハのカスタム仕様
あわせて読みたい記事:【竹内力】湘南爆走族に登場する愛車のカワサキZ400FXの仕様
あわせて読みたい記事:【東京リベンジャーズ】キャラクター愛車バイク一覧と仕様スペック
政治家としての手腕が注目されている「高市早苗」さん。実はモータースポーツファンということで車やバイクが大好きだということも有名です。その愛車のバイクがカワサキの名車「Z400GP」。しかもカスタムされた仕様だったようです。そこで今回は、「高市早苗」さんの愛車の旧車「カワサキ・Z400GP」に注目です。
「高市早苗さんのプロフィール」
- 名前:高市 早苗 たかいち さなえ
- 生年月日:1961年3月7日
- 出身地:奈良県
- 出身校:神戸大学経営学部経営学科
- 前職:近畿大学経済学部教授
- 現職:衆議院議員
- 所属政党:自由民主党(町村派→無派閥)
- 経営学士:(神戸大学・1984年)
- 配偶者:山本拓(夫)(2004年 – 2017年)
- 経歴:奈良県出身。奈良カトリック学園、奈良市立あやめ池小学校 (後に橿原市立畝傍南小学校へ転校)、橿原市立畝傍中学校を経て、 奈良県立畝傍高等学校を卒業した。高校卒業後は神戸大学経営学部経営学科へ進学した。専攻は経営数学。大学生時代は軽音楽部に所属し、ヘヴィメタルバンドでドラムを担当していた。他にもスキューバダイビングやオートバイが趣味。
- 松下政経塾、卒業後の活動:1984年(昭和59年)、大学卒業後に松下政経塾に入塾した(第5期生)。
- 渡米:1987年、アメリカ合衆国(米国)へ渡った。米民主党下院議員のパトリシア・シュローダー(英語版)の個人事務所で、Congressional Fellowとして勤務し、議員立法のための調査や分析を行った。
- 帰国後:1989年(平成1年)に日本に帰国し、松下政経塾を卒塾して[6]亜細亜大学系列の日本経済短期大学(現・亜細亜大学短期大学部)助手に就任した。1990年(平成2年)には、フジテレビ系列の朝の情報番組「朝だ!どうなる?」のメインキャスターを務めた。1992年(平成4年)には関西ハイビジョン・コンソーシアムを設立し、会長に就任した。同年、第16回参議院議員通常選挙に奈良県選挙区から無所属として出馬したが、落選。
- 政界へ:1993年(平成5年)、第40回衆議院議員総選挙に奈良県全県区から無所属で出馬し、得票数トップで初当選。
- 新進党へ参加:1994年(平成6年)、政策集団「リベラルズ」に参加した。リベラルズを母体に自由党(柿澤自由党)が結党され、党首の柿澤弘治が同年4月に羽田内閣で外務大臣に就任したため、与党の一員となった。同年7月、自由党は自由改革連合(自民党を離党した海部俊樹を代表とした)に参加し、さらに同年末に新進党に合流した。
- 1996年(平成8年)の第41回衆議院議員総選挙では、小選挙区比例代表並立制導入に伴い、奈良1区から新進党公認で出馬し、再選された。
- 自民党へ移籍:同年11月5日に新進党を離党した。当面は無所属に留まる意向を示していたが、1ヶ月後の12月27日に自由民主党(自民党)に入党した。新進党を離党した理由としては、「総選挙前、新進党の税制調査会で徹底的に議論した上で『大規模な減税は不可能』という結論を出したにもかかわらず、新進党党首の小沢一郎が総選挙の公示日に突然、十八兆円の大規模減税策を公約に掲げたこと」を挙げたという。自民党入党後は清和政策研究会(三塚博派→森喜朗派)に所属した。
「カワサキ・Z400GP」:概要
あわせて読みたい記事:【村田秀亮】愛車Z550FXとろサーモン仕様をオフガレージでレストア
1982年に発売された「カワサキZ400GP」。デザインは先代モデルの「Z400FX」の流れを組む全般的に直線基調で角張ったものだが、やや丸みを帯びてタンクからサイドカバー、テールカウルまで一体のラインとなった洗練されたデザイン。そして、ライムグリーンをまとった限定モデルには、「Z1000R」と同様の段付きシートが装着され、オプションとして、オイルクーラーやビキニカウルも用意された。まさにカワサキワークスカラーのライムグリーンの車体色と段付きシートによって「Z1000R(ローソン・レプリカ)」をイメージさせるもモデルでした。ちなみに「Z400GP」のサイドカバーに配置されるエンブレムには「GPz400」と明記されており、車種名称に関する法則では、GPの後に小文字の「z」となる場合は空冷エンジン搭載モデルを表し、大文字の「Z」となる場合は水冷エンジン搭載モデルを表しています。エンジンや足まわりなどが「Z400FX」から改良され、 リヤサスペンションはモノショック方式のスイングアーム「ユニトラックシステム」を採用。 イコライザーチューブを備えたエア/スプリング併用式のフロントフォーク、そしてエンジンの高圧縮化やキャブレター口径の大径化。エンジンは5馬力アップの48馬力にパワーアップされ、車体重量も「Z400FX(E4)」の192kgから-13kgの軽量化。 ヘッドライトはそれまでの丸型から角型に変更され、ブラック・クロムメッキの排気管、ジュラルミン鍛造のセパレートハンドル、メーターにはマイコン制御の液晶モニターが装備。エンジン形式こそ同様の「KZ400EE」であるものの、「Z400GP」と先代モデルの「Z400FX」のボアストロークは「ボア52.0mm x ストローク47.0mm」と共通である一方、後継モデルの「GPz400」と後年の「ゼファー(400ccモデル)」では「ボア55.0mm x ストローク42.0mm」と異なったエンジン。発売翌年の1983年、後継モデルの「GPz400」の発売に伴い生産を終了した。
「カワサキ・Z400GP」:スペック/価格
- エンジン型式:空冷4ストロークDOHC2バルブ並列4気筒
- 総排気量:399㏄
- 内径╳行程:52.0╳47.0㎜
- 圧縮比:9.7
- 最高出力:48PS/10500rpm
- 最大トルク:3.5㎏-m/8500rpm
- 燃料供給方式:キャブレター[K26V]
- 変速機型式:常時噛み合い式6速リターン
- 全長:2170㎜
- 全幅:750㎜
- 全高:1095㎜
- 軸間距離:1445㎜
- 乾燥重量:179㎏
- キャスター/トレール:27°30′/105㎜
- 燃料タンク容量:18L
- タイヤサイズ(前):90/90-19
- タイヤサイズ(後):100/90-18
- 当時価格:47万8000円
- 中古車相場:150万円〜ASK
「高市早苗さんの愛車カワサキZ400GP」
あわせて読みたい記事:【特攻の拓のバイク】那森倫子のカワサキZ400GP女郎蜘蛛仕様
「高市早苗」さんの愛車は、旧車の「カワサキ・Z400GP」。ボディカラーはブラックにレッド/シルバーのライン。カスタムも施されており、メッキタイプの集合管マフラー、ビキニカウル、ステッカーチューン…。
さらに「高市早苗」さんは、カワサキの「Z400GP」のほかにも、「スズキ・GSX400S KATANA(通称カタナ)」にも乗ってたそうです。「高市早苗」さんのモータースポーツファンであるというのは本物のようです。現在は、どのような車やバイクが好みなのか興味深いところです。