「ポルシェ935 JLP-2のまとめ」
あわせて読みたい記事:【ワイルドスピードMEGAMAX】劇中車ポルシェ911GT3RS
今回、販売されている「ポルシェ935 JLP-2」。モータースポーツ史上史に残る伝説のレーシングマシンとして価値は、2億オーバー。実際のレースにおける経歴も十分なもので、しかも、レストア済みの程度良好のコンディション。
あわせて読みたい記事:【ポルシェ935EV仕様】Bisimoto935モビーXで登場
あわせて読みたい記事:【ポルシェ・カレラGT-R】生産1台のモデルが販売そのスペックと価格
あわせて読みたい記事:【湾岸ミッドナイト】ブラックバードのモデルの本物ポルシェターボ
世界を席巻した伝説のレーシングマシンとされる「ポルシェ・935」シリーズ。そのレーシングマシンの一台となる1980年のル・マン24時間レースにおいて、「クラス2位、総合9位」という輝かしい成績でフィニッシュした「ポルシェ935 JLP-2」。その本物マシンが、「RMサザビーズ」のプライベートセールに登場しています。
あわせて読みたい記事:【スカイライン スーパーシルエット】サーキットの軌跡・スペック
それまでに「ポルシェ」が開発投入してきた多くのマシンが常勝マシンだったように、1976年に登場したシルエットフォーミュラ=グループ5仕様の「ポルシェ・935」も圧倒的な速さと強さでシリーズを席巻することになりました。具体的に見ていくと911シリーズに追加設定された「ポルシェ・930ターボ」をベースに、グループ5にコンバートしたのが「ポルシェ・935」でした。1977年には「935/77」、78年には「935/78」とアップデートされ、その度にライバルを突き放すパフォーマンスを身に着けていきました。結果的には、「ポルシェ・935」のレース戦績を振り返ると1984年までにル・マン24時間レース、デイトナ24時間レース、セブリング12時間レース、シルバーストーン6時間レースを含む150以上のレースで勝利を収めたとされています。また1977年と1979年の3年間ドイツのDRMで不敗であり、IMSA GTXのクラス優勝、ニュルブルクリンク1000kmでの勝利も獲得しているのです。さらに1976年から1979年までFIAワールドチャンピオンシップの優勝を「ポルシェ」にもたらしました。衝撃的なレースとされているのは、1979年のル・マン24時間レースでワークスの「ポルシェ・936」が全車リタイアしたものの、「ポルシェ・935K3」が全てのプロトタイプカーに打ち勝ち優勝、そして2位もロルフ・シュトメレン/ポール・ニューマン/ディック・バブアーのドライビングしたファクトリースペックの「ポルシェ・935/77A」、3位も「ポルシェ・935/77A」というとてつもない強さを見せつけたのでした。
その価格は210万ドル(約2億9000万円)。そして、「ポルシェ935 JLP-2」のベースマシンは「ポルシェ911カレラRSR」ということです。「ポルシェ935 JLP-2」のデビユーイヤーは1976年(グループ5)。ドライバーは、ブライアン・レッドマン、ジョン・ポール/ジョン・ポール・ジュニアといった著名ドライバーが搭乗した経歴を持っている、と紹介されています。シャシーナンバーは00900043、1994年から1995年にかけてレストアが行われており、見るからに程度は上々のマシン。「ポルシェ・935」には相当数の(出場するレースごとに)バリエーションが存在しますが、いずれも「ローノーズ」が特徴。
あわせて読みたい記事:【BHオークション】ポルシェ935K3モビーディックのスペック
「ポルシェ935 JLP-2」のインテリアについてですが、しっかりと補強とロールケージが組まれます。ステアリングホイールはディープコーンタイプ。シフトレバーは新たに設置されたフレームに組まれます。
あわせて読みたい記事:【ポルシェ・935カーボンボディ】軽量・ハイパワーの限定モデル
今回の「ポルシェ935 JLP-2」のエンジンは、ファンのケーシングには薄い(光が透けて見えるほどの)グラスファイバーが用いられ、やはり軽量化に力を入れているということがわかります(ポルシェはレース用車両につき、ボルト一本に至るまで軽量化したという)。
あわせて読みたい記事:【ポルシェ・935 ウォルター・ウルフ公道仕様】スペック・価格
あわせて読みたい記事:【ワイルドスピードMEGAMAX】劇中車ポルシェ911GT3RS
今回、販売されている「ポルシェ935 JLP-2」。モータースポーツ史上史に残る伝説のレーシングマシンとして価値は、2億オーバー。実際のレースにおける経歴も十分なもので、しかも、レストア済みの程度良好のコンディション。