【Z32型フェアレディZ改】レヴォルフェS.A.550PS仕様

【Z32型フェアレディZ改】レヴォルフェS.A.550PS仕様

あわせて読みたい記事:【ワイルド・スピード シリーズ】 劇中車両のスペック・車両価格

あわせて読みたい記事:【湾岸ミッドナイト】S30悪魔のZの仕様・ベースモデルS130

あわせて読みたい記事:【リバティウォーク】R35&R34のシルエットフォーミュラ仕様

「日産:フェアレディZ」は、初代の「S30型」から多くのファンを魅了し大ヒットモデルとなっただけでなく、「サファリラリー」や「TSレース」などモータースポーツでの活躍も評価されました。そのDNAを継承し、アメリカのモータースポーツで活躍した「Z32型」はデビュー時には日本国内の280PS自主規制を促したとされるモデルであり、そのスタイリングからスポーツカー好きを魅了したモデルでした。ボディは先代モデルの「Z31型」より全幅は75mm幅広く、全高は50mm低くなり、これが前1495mm/後1535mmのワイドトレッドを可能にするなど、まさにFRスポーツの世界水準を凌駕するディメンションとなっていました。サスペンションシステムは前後マルチリンクとなり、ツインターボ車はリアに位相反転制御付きの「SUPER HICAS」を採用することによって、コーナリング性能が大幅に向上しています。

またDOHC化された「VG型:V型6気筒DOHC」エンジンは、ツイン インタークーラー付きツインターボで過給され、40kgmに迫る大トルクを発生させています。1.5トンのボディを易々と240km/hまで引き上げるポテンシャルを備えていました。DOHCならではのパワーピックアップを生かして0-400m加速も13.76秒で走りきるほどでした。最高出力230psのNA仕様も用意されましたが、自主規制が強いられた最高出力280psのツインターボはスポーツカーとして「フェアレディZ」らしさを表現していました。シャシーは2シーターとそのホイールベースを120mm延長した2by2の2タイプで、好評のTバールーフも設定されました。1992年には2シーターベースのコンバーチブルを追加し、一段と魅力を増しました。


「フェアレディZ 300ZXツインターボ(1989年)」:主要諸元

  • 全長×全幅×全高:4310×1790×1245mm
  • ホイールベース:2450mm
  • 重量:1530kg
  • エンジン型式・種類:VG30DETT型・V6 DOHCツインターボ
  • 排気量:2960cc
  • 最高出力:280ps/6400rpm
  • 最大トルク:39.6kgm/3600rpm
  • トランスミッション:5速MT
  • タイヤサイズ:225/50R16
  • 価格:395万円
  • 中古車価格:153万円(平均相場)
  • 最低価格~最高価格:50万円~ASK

「パワーユニット・VG30DETT改」

あわせて読みたい記事:【フェアレディZ32】世界記録のボンネビル最高速仕様のスペック

トラストのムービングパーツ(現在は廃盤)で3.1L化した腰下に、フル加工が施されたチューンドヘッドを組み合わせている。

エンジンに組み合わせるタービンはHKSのGT2530。F-CON Vプロによる綿密な制御でハイレスポンスな550psの出力を発生。ホイールは深リムのマイスターS1(F9J R12J)、タイヤにはピレリP-ZERO(F245/40-18 R335/30-18)をセットする。ブレーキは前後にグレックス・アルコンキャリパーキット(廃盤)を装備。サスペンションシステムはアラゴスタ製。


「インテリア・フルカスタム」

あわせて読みたい記事:【IMSA 300ZX-GTS-1】Z32レーシングがレストア

メインメーターはスタックに変更され、それを中心にパネル類は大加工されている。カスタムオーディオにも力が入り、カロツェリアXという最高級品を軸にシステムを構築済み。

天井部にはスイッチパネル。これはエンジン始動のためのスタータースイッチ。

各部にあしらわれたブルーのバックスキンなど、平成初期ベースとは思えないほど先進的なクオリティを誇っている。


「エクステリア・流麗なエアロ加工」

あわせて読みたい記事:【Z32フェアレディZ】湾岸ミッドナイト悪魔のZ仕様のスペック

アブフラッグ製のエアロパーツをベースにフルカスタム。アブフラッグ製のフロントバンパーver.04Rの開口部から覗くインタークーラー。

フロントバンパーはNSXウインカーのインストールを前提に形状をリメイクした上で、前後のワイドフェンダーも大幅に拡大。

cimashimashimanchu