■□━━ 急げ、ドメインは早い者勝ち! ━━□■
■お名前.com
Table of Contents
【特攻の拓のバイク】鎖島直の愛車ホンダCBR400F夜叉神仕様
あわせて読みたい記事:【佐田正樹】愛車XJ400佐田ビルダーズ/福岡連合デメキン仕様
あわせて読みたい記事:【特攻の拓のバイク】鮎川真里(マー坊)のCB400FOURヨンフォア
あわせて読みたい記事:【東京リベンジャーズ】キャラクター愛車バイク一覧と仕様スペック
ヤンキー漫画の金字塔とも言われる「疾風伝説 特攻の拓(かぜでんせつ ぶっこみのたく)」。この漫画でバイク好きになったり、旧車や名車、改造パーツやメーカーなど、あらゆるバイク知識に興味も持つようになった方も多いのではないでしょうか。また、仲間の絆についても考えさせられる漫画です。その「疾風伝説 特攻の拓(かぜでんせつ ぶっこみのたく)」から登場するキャラクターと愛車に注目してみたいと思います。今回は、横浜の暴走族「夜叉神」の本郷支部の頭で狂音烈士隊である「鎖島 直(さじま なお)」の愛車「ホンダ・CBR400F」に注目です。
「疾風伝説・特攻の拓」:あらすじ
あわせて読みたい記事:【ヤンキー漫画映像化ランキング】ドラマ化、映画化して欲しい作品がズラリ
主人公は、県内で中の上の私立横浜港ヶ丘高校に通う1年生の浅川拓。彼は、学校では典型的ないじめられっ子のポジションを確立していました。その為、学校はただの辛い場所だと日々思っていました。ところが3学期のある日、後の拓の人生を変える転機が訪れます。それは、転校生の鳴神秀人との出会いでした。そこからその後、内部抗争が絶えない不良のふきだまりの私立聖蘭高校、通称「乱校」の1年D組に転校することとなる。話の流れで「爆音小僧」のメンバーとなります。最初の愛車は1980年代のバイクレーサーでありキングケニーとしてロードレース界で有名だったケニー・ロバーツからケニー・ロバーツ号こと「ヤマハ・FZR250R」でした。その愛車は乗り換えていき、ミラクルのバイクテクニックとケンカや友情で高校生活が大きく変わるという流れ。
「夜叉神(やしゃがみ)」
あわせて読みたい記事:【特攻の拓のバイク】鰐淵春樹の愛車Z1000Jジェイソンの仕様
横浜の暴走族。通称「組織力の夜叉神」。現在、第19期。構成人数1000人を超える単体では県下最大数の族。「本郷支部」「山の手台支部」など横浜中に各支部を持ちながら、各支部が本部を名乗り一向に纏まらなかった族であるが、それを初めて纏め上げたのが鰐淵である。しかし、未だ各支部同士が友好的な訳ではなく、小競り合いがある様子。親衛隊は「狂音烈士隊」と呼ばれる。乱校では1年と3年が主要メンバー。背中の看板は「天衣無縫羅刹」。
「鎖島 直(さじま なお)」
あわせて読みたい記事:【礒村勇斗】歴代彼女や愛車のホンダCBX400Fや大河ドラマ情報
「夜叉神」本郷支部の頭で狂音烈士隊に属している。自称「夜叉神の踊るフランケン」を名乗る。萌子に従順なモヒカンで、彼もまた多くの不良同様、萌子に想いを寄せる一人であるものの、「鰐淵春樹」と萌子の関係に割り込もうとは考えていない。夜叉神構成員の中でもかなりの実力を誇り、「一条武丸」の一撃を受けても、再び立ち上がって交戦を仕掛けていた。いかつい外見に似合わず人当たりが良く、「浅川拓」を「拓ちゃん」と呼んで友好的な一面も見せる。愛車は「ホンダ・CBR400F」。
「ホンダ・CBR400F」:概要
あわせて読みたい記事:【特攻の拓のバイク】 滝沢ジュンジのホンダCBX400Fの仕様
1983年12月に「CBX400F」のエンジンをベースにREV機構を新採用して大幅なパワーアップを実現したモデルが「ホンダ・CBR400F」です。
このモデルのポイントの搭載されるエンジンは、内径x行程=55.0×42.0(mm)・排気量399ccのNC07E型空冷4ストロークDOHC4バルブ4気筒エンジンですが、実は前モデルの「CBX400F」のエンジンをベースに圧縮比を9.6に、燃料供給をVE53型キャブレターに変更しています。さらに8,500rpmを境に2バルブから4バルブに切り替わる回転数応答型バルブ休止機構REV(Revolution- modulated Valve control)を搭載していることがポイントです。また「CBX400F」の時から角型ヘッドライト下に大型オイルクーラーを装備へと設置箇所を変更。さらに流入空気を整流して吸入効率を向上させたレゾナンス・チャンバーも採用。排気効率と静粛性を向上させた4→2→1→2の排気システムを採用。これらの結果最高出力58ps/12,300rpm・最大トルク3.6kg-m/11,000rpm。変速機は6速トランスミッション。実に前モデルの「CBX400F」の48馬力から58馬力へアップしつつ、60km/h定地走行での燃費も40km/Lと優れたデータを叩き出していたのでした。
車体はフレームを角断面パイプダブルクレードルとし、キャスター角27°・トレール97mm・シート高780mmに設定。これによって乗車姿勢は、前傾姿勢かつハンドルは「CBX400F」に比べてやや遠くに感じる。また「CBX400F」は低重心感が強く、前後のピッチングモーションも少なめ。対するCBR400Fは前後サスのストローク量がしっかりと感じとれるようなピッチングモーションの大きな動き。前輪16インチのスポーツバイクとしては深いバンク状態での前輪の切れ込みが少なく、リヤサスの追従性も非常に優れ、さらに強力になったストッピングパワーも含めて、スポーツするバイクとしての資質を大きく高め、このクラスでもっとも高く評価された乗車感でした。
サスペンションは、フロントがブレーキトルク応答型アンチダイブ機構TRACを装備する正立テレスコピック、リヤがプロリンク式スイングアームで、いずれも円筒空気ばね併用となるほか、タイヤはNSコムスターホイールに前輪が100/90-16 54H、後輪が110/90-18 61Hを装着。ブレーキは前ダブル・後シングルのトリプルディスクです。前モデルの「CBX400F」のインボードタイプから一般的なアウトボードとなったほか、キャリパーがダブルとなったことが変更点。
後に「CBR400F」にハーフカウルをセットした「CBR400Fエンデュランス」を追加。さらに白/青/赤のトリコロールカラーでシングルシート&リヤカウル、白ホイールという、よりレーシーなスタイルの「CBR400Fフォーミュラ3」をラインアップに加えた。ちなみにフォーミュラ3はシングルシート採用もあって、その乗車定員は1名と、過激なスタイルが話題になったモデルです。
「ホンダ・CBR400F」:スペック
- 全長/幅/高 2035/710/1075mm [2035/720/1200mm] {2045/700/1200mm}
- シート高 790mm [790mm] {780mm}
- 車軸距離 1390mm
- 車体重量 191kg(装) [198]kg(装) {195}kg(装)
- 燃料消費率 40.0km/L ※定地走行テスト値
- 燃料容量 18L
- エンジン 空冷4サイクルDOHC4バルブ四気筒
- 総排気量 399cc
- 最高出力 58ps/12300rpm
- 最高トルク 3.6kg-m/11000rpm
- 変速機 常時噛合式6速リターン
- タイヤサイズ 前100/90-16(54H) 後110/90-18(61H)
- バッテリー FTX9-BS
- プラグ ※2つの場合は手前が、3つの場合は中央が標準熱価 CR8EH-9
- オイル容量 ※ゲージ確認を忘れずに 全容量3.0L 交換時2.2L フィルター交換時2.3L
- スプロケ 前15|後42
- チェーン サイズ525|リンク106
- 車体価格 539,000円(税込) [598,000円(税込)] {615,000円(税込)}
※[]内はエンデュランス
※{}内はフォーミュラ3
※後期モデルは-2kg
「鎖島 直(さじま なお)のホンダCBR400F」
あわせて読みたい記事:【特攻の拓のバイク】浅川拓の愛車SR400ルシファーズハンマー
「疾風伝説 特攻の拓(かぜでんせつ ぶっこみのたく)」の「鎖島 直(さじま なお)」の愛車は「ホンダ・CBR400F」。
この記事へのコメントはありません。