【ポルシェ・スパイダー】生産1台の希少モデルなどオークションへ

この記事は5分で読めます

【ポルシェ・スパイダー】生産1台の希少モデルなどオークションへ

あわせて読みたい記事:【メルセデス・ベンツ CLK GTR】わずか生産20台のモデル

あわせて読みたい記事:【007ゴールドフィンガー】劇中車アストンマーティンDB5発見

あわせて読みたい記事:【ディーノ・ベルリネッタGT】66年型のプロトタイプのスペック

歴史的な名車が数多く登場することで知られている「グッディング&カンパニー」社が主催する毎年恒例の「ペブルビーチ・オークション」に、今年は希少な「ポルシェ」の「スパイダーモデル」が4台も出品されるということです。今回オークションに登場する「ポルシェ」のクルマでスパイダーを名乗るモデルの52年におよぶ歴史をカバーする4台は、非常に価値ある個体といえそうです。


「ポルシェ 550スパイダー(1955年製)」

今回のオークションに登場する4台のポルシェの中で最も旧いモデルは、「1955年製:ポルシェ 550スパイダー」です。ポルシェが初めて販売したスポーツカー「ポルシェ・356」がモータースポーツで活躍したことを受け、同社はさらに高いレベルを目指し、レースに特化したモデルを開発しました。それが1953年に発表された「ポルシェ・550スパイダー」でした。その戦績は雨の降るニュルブルクリンクで初優勝、ル・マン24時間レース、カレラ・パナメリカーナ、ブエノスアイレス1000kmでクラス優勝し、素晴らしいポテンシャルを発揮しました。スペックは梯子形鋼管製フレームにアルミ製ボディを架装した車体の乾燥重量は車名の通り550kgとされ、そのミドシップに4カムDOHCの水平対向4気筒エンジンを搭載していました。低い全高は980mmしかなく、1954年のミッレ・ミリアではハンス・ヘルマンのドライブにより遮断機の下りた踏切を潜り抜けたという逸話は有名です。

  • (出典:jp.autoblog.com)

今回のオークションに出品される個体はシャシーナンバー「550-0053」の1955年製で、当時カリフォルニアのプライベート・レーサーに販売された車両です。現在のオーナーはこれまで20年近く所有していましたが、その姿を外の世界に見せることはほぼ無かったということです。エンジンやギアボックスはいわゆるマッチング・ナンバー、つまり載せ替えらておらず、2018年春には3万ドル以上の費用を掛けて専門家の手による整備を受けています。この状態で予想落札価格は「400万~500万ドル(約4.5億~5.6億円)」とされています。


「ポルシェ・718 RSK スパイダー(1959年製)」

1959年製の「ポルシェ・718 RSK スパイダー」は34台が製造された中の1台という貴重なモデルです。このモデルは「ポルシェ・550スパイダー」の進化型として1957年に登場したモデルでした。「ポルシェ・550」系に比べると滑らかな曲面のボディやカバーが装着されたヘッドライトにより空気抵抗が大幅に低減させています。エンジンのパワーも向上し、ブレーキ、サスペンションも改良されました。レースでの戦績は1958年にレース・デビュー、数々のレースでクラス優勝または表彰台に上がる活躍を見せましたが、とりわけ1959年のタルガ・フローリオでは総合優勝だけでなく1位、2位、3位を独占し、「ジャイアント・キラー」と呼ばれ、その名を印象付けました。ちなみに「718」という名称は現行の「ボクスター」「ケイマン」に受け継がれています。

  • (出典:jp.autoblog.com)

この個体のシャシー・ナンバーは、「718-024」で1959年にプライベーター仕様として製造され、有名なアメリカ人レーシング・ドライバーの「エト・ハガス」氏に販売された個体です。同年のル・マン24時間レースに出場し、レース開始から19時間が過ぎた時点ではクラス1位、総合4位を走っていたものの、ゴールまで4時間を残すところでクランクシャフトが破損しリタイアを喫しています。1960年代にはアメリカでパイクスピークや「SCCA(スポーツカークラブ・オブ・アメリカ)」の様々な競技に出場しました。これによりヒストリック・レーシング・シリーズの出場権を有している個体です。オリジナルのカラーリングは白いボディにベージュの内装だったようですが、現在はシルバーのボディに塗り替えられています。4カム・エンジンとトランスアクスルも、シャシー・ナンバーとは異なる「718/048」の番号が打たれており、これは後継モデルの「ポルシェ・RS60」から載せ替えられたものだということです。この状態で予想落札価格は「360万~410万ドル(約4億~4億5,500万円)」ということです。


「ポルシェ・911 スパイダー(1966年製)」

「アルファ ロメオ」や「ランボルギーニ」、「フィアット」など数々の名スポーツカーを手掛けたことで知られる「ベルトーネ」によって、この1台のみが製造された、とても貴重で特別なモデルとして知られているのが、1966年製の「ポルシェ・911 スパイダー」です。カブリオレや「スピードスター」など各種オープントップ・バージョンが用意されていた「ポルシェ・356」が1965年に生産終了した後、・アメリカの7南カリフォルニアでポルシェ・ディーラーを経営するの7「ジョン・フォン・ノイマン」氏が、その「ポルシェ・356」の後継車である「911」のオープントップ仕様を顧客が求めていると感じ、独自に「911」をベースにしたオープントップ・モデルの製作を企画したことがスタートとなりました。そして、これを請け負ったのが、「ヌッチォ・ベルトーネ」氏が率いるイタリアのデザイン・ハウスだったとというわけなのです。ドイツ・ツッフェンハウゼンの工場で生産されたいうわけなのです「911」のベア・シャシーは、イタリアにある「ベルトーネ」の工房に送られ、そこで写真のようなイタリアン・デザインのコンバーチブル・ボディが架装されたというのです。「ベルトーネ」は「ポルシェ・911」の独特なサイズ、ディメンション、パッケージに合わせてデザインし、技術的にも品質的にも「ポルシェ」の名前に相応しいボディを製作することに、大変苦労したと言われています。

  • (出典:jp.autoblog.com)

仕上げられた「ポルシェ・911 スパイダー」は、カーマイン・レッドのボディにクリーム色のインテリアとソフトトップ、そしてカンパニョーロ製ホイールを備え、1966年3月のジュネーブ・モーターショーで初公開されました。来場者からは温かい反応といくつかの質問を受けたものの、結局「ポルシェ・911 スパイダー」は量産化に至らず、代わりに「ポルシェ」が開発した脱着式ルーフを採用する「ポルシェ・911タルガ」が市販されることるになったのです。フルオープンとなるモデルは1983年の「ポルシェ・911カブリオレ」の登場で可能となりました。そして、その後モーターショーが終了した後、アメリカに送られた「ポルシェ・911スパイダー」は数年間、「フォン・ノイマン」氏が所有していましたが、後にコレクターの元へ売却されました。1980年代に現在のようなブラックのボディとベージュのインテリアに替えられたということです。製造当時は、標準モデルの「ポルシェ・911」と同じ最高出力:130psを発生する2.0リッター水平対向6気筒エンジンが搭載されいたと思われますが、それから今までのどこかの時点で「ポルシェ・911S」仕様のエンジンにアップグレードされ、「ポルシェ・914/6」の「ガスバーナー」と呼ばれるアロイ・ホイールが装着されたようです。近年は長い間、空調の整った倉庫に保管されていましたが、今回のオークションに出品されるにあたり機械的な整備が施されたということです。予想落札価格は「70万~100万ドル(約7,800万~1億1,100万円)」とされています。


「ポルシェ・RSスパイダー(2007年製)」

1998年にル・マン24時間耐久レースを制してから一度耐久レースの表舞台から姿を消した「ポルシェ」は、2005年にオープン・コクピットのプロトタイプ・レーサーを発表しました。しかしそれはル・マン24時間耐久レースのトップ・カテゴリであるLMP1ではなく、プライベーターが鎬を削るLMP2規定のマシンでした。それが「ポルシェ・RSスパイダー」ということです。

  • (出典:jp.autoblog.com)

「ポルシェ・モータースポーツ」がレース専用車両として開発した「ポルシェ・RSスパイダー」は、カーボンファイバー製モノコックにエンジンとトランスアクスルを車体の一部として組み合わせ、風洞実験によってデザインされたカーボン/ケブラー複合素材製のボディを載せています。新開発された3.4リッター4カムV型8気筒エンジンは、10,000rpmまで回り、最高出力:480psを超える最高出力を発生します。このV型8気筒エンジンは、後に「ポルシェ・918スパイダー」のパワートレインのベースとなっていきました。主戦場をアメリカにおいた「ポルシェ・RSスパイダー」は、「ALMS(アメリカン・ル・マン・シリーズ)」のLMP2クラスで活躍していきます。2005年の最終戦にペンスキー・レーシングから、翌年の本格参戦に向けたテストとして出場したデビュー・レースでは、クラス1位・2位、総合でも4位・5位を獲得します。2006年には10戦中クラス優勝7回、総合優勝も成し遂げ、2007年になると8戦連続総合優勝を含む戦績でLMP1クラスのアウディを抑えて年間総合チャンピオンに輝きます。2008年はヨーロッパにも活動の場を拡げ、「LMS(ル・マン・シリーズ)」に参戦します。ル・マン24時間レースではLMP2クラスで1・2位フィニッシュを遂げています。今回、出品されるシャシー・ナンバー「9R6.706」は2007年の2〜3月に製造され、4月にアメリカのフロリダ州に本拠を置くCET ソラローリ・モータースポーツに販売されました。しかし、結局レースに出場することなく、現在のオーナーであるコレクターに売却されることになりました。これまで何度かサーキットを走っています。例えば、プライベート・テストのほか、ラグナセカで行われたヒストリックカー・レースに2回出場しています。プロフェッショナルなレース・メカニックの手で整備されている状態にあるということです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カテゴリー

芸能人

特集・まとめ

ランキング記事

管理人:CIMASHIMA

管理人:CIMASHIMA

今となっては思い出となる旧車やカスタムマシンなど、今も気になるマシンは数知れず。そんな世界の名車やカスタムマシンたちの情報をお届けするブログです。