【マングスタ・シェルビーMK Vプロトタイプ】世界に1台のスペックと価格

この記事は3分で読めます

【マングスタ・シェルビーMK Vプロトタイプ】世界に1台のスペックと価格

あわせて読みたい記事:【コブラ427】キャロル・シェルビー所有のCSX3178の価格

あわせて読みたい記事:【シェルビーGT500CR】フルカーボン800PSの正規モデル発売

あわせて読みたい記事:【シェルビーGT350Rプロトタイプ】Mecumオークションで史上最高額で落札

世界的な名車や旧車が登場することで毎回注目される「メカム・オークション」。今回、オークション登場で明らかになった超希少車は、「デ・トマソ・マングスタ」。「デ・トマソ」は1969年~1971年の間に「マングスタ」を生産していますが、総生産台数は401台、現存するのは200台程度と言われる希少中の希少車なのです。しかも、今回の「メカム・オークション」に登場するのはさらに希少な(おそらく世界に一台の)「マングスタ」で、本生産に先駆けて「デ・トマソ」が1966年に試作した一台を「フォード」へと送り、そこで「キャロル・シェルビー」がカスタムしたのがこの個体だと紹介されています。


「キャロル・シェルビーとは」

あわせて読みたい記事:【フォードvsフェラーリ】劇中車両のフォードGT40のスペック

このカスタマイズを行なったとされる人物、「キャロル・シェルビー」は映画「フォードVSフェラーリ」で描かれたように、もとレーシングライバーで、引退後に自動車製造や販売、レーシングカー製作に乗り出した人物です。「フォード」に請われてル・マン24時間レースに参戦することとなっていますが、1966年にみごとフェラーリを破って優勝を飾っています。その後、「フォード」は「モータースポーツが販売に及ぼす効果」ひいては「スポーツカーラインアップの重要性」を実感することになり、スポーツカーの開発と販売を模索することになりますが、ここで登場するのが「アレハンドロ・デ・トマソ」です。自身のコネクションを使用して「フォード」を渡りをつけ、「フォード」が考えていた「ル・マン24時間で優勝したGT40を連想させる市販モデル」開発プロジェクトにうまく滑り込んだことからこの3者が結びつくことになります。


「デ・トマソとキャロル・シェルビーとの合作」

あわせて読みたい記事:【フォードVSフェラーリ】劇中車両コブラ427のスペック・価格

この「マングスタ」というネーミング、そしてこのクルマを「キャロル・シェルビー」がカスタムしたということです。「マングスタ」は「マングース」を意味し、実のところ「キャロル・シェルビー」が手掛けた「コブラ」に対抗して名付けられた、とされています(マングースはコブラの天敵)。それにもかかわらずこの車両は「デ・トマソとキャロル・シェルビーとの合作」となっているわけです。なお、「アレハンドロ・デ・トマソ」、そして「キャロル・シェルビー」との対立については様々な説があるようですが、一般には「キャロル・シェルビーが依頼したレーシングカーの製作が一向に進まなかった」ことだとする説が有力です1964年頃)。それでも「フォード」はGT40的スポーツカーの開発を行う必要があり、GT40で成功を収めた「キャロル・シェルビー」にこの「マングスタ」の評価を一任したというのです。「キャロル・シェルビー」はこの前後の動きを見ても、「フォード」に対してNOとは言えない事情があったようで、アメリカで「マングスタ」を販売するために車両の調整を行ったのがこの「マングスタ・シェルビーMK Vプロトタイプ」だとされています。


「マングスタ・シェルビーMK Vプロトタイプ」:スペック/価格

あわせて読みたい記事:【ワイルドスピードMEGAMAX】劇中車デ・トマソ・パンテーラ

ダブルストライプが入りながらも、ボディカラーがシェルビー・アメリカンのワークスカラー、ヴァイキング・ブルーではないのは、せめてもの反抗なのかもしれません。

なお、「キャロル・シェルビー」は自身のディーラー網を通じてこのマングスタ”シェルビー”を販売しようと考えたとも言われ、そのためエンジンはBoss 302V8へと換装済みとなっています。

そのほか15インチサイズのマグネシウムホイール、(GT40風の)サイドエアスクープやリアスポイラー等のエアロパーツが追加されており、通常の「マングスタ」とは大きくエクステリアとなっています。ちなみにこの「エンジンフードがガルウイング状に開く」のはもともとの「マングスタ」からの継承です。

ボディデザインは「ジョルジエット・ジウジアーロ」。当時はカロッツェリア・ギアに在籍していましたが、「デ・トマソ」は1967年にこのカロッツェリア・ギアを買収しています。

オリジナルの「マングスタ」のボディサイズは全長4,275ミリ、全幅1,830ミリ、全高1,100ミリ。この全高1,100ミリというのは「ランボルギーニ・カウンタック」の1,070ミリに迫る低さであり、とにかく低い車、ということになりそうです。なお、エンジンルームは「ガルウイング」ながらもドアは普通の横開き。

実際にこの「マングスタ・シェルビーMK V」がアメリカに正規輸入されることはなく終わっており、よってそうとうな「希少車」だと認定されていて、オークションでは最高で3600万円ほどの値をつけるだろう、とも言われているようです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カテゴリー

芸能人

特集・まとめ

ランキング記事

管理人:CIMASHIMA

管理人:CIMASHIMA

今となっては思い出となる旧車やカスタムマシンなど、今も気になるマシンは数知れず。そんな世界の名車やカスタムマシンたちの情報をお届けするブログです。