【インプレッサRB5 WRスポーツ】限定モデルのスペックと価格

【インプレッサRB5 WRスポーツ】限定モデルのスペックと価格

あわせて読みたい記事:【ワイルドスピード・ICE BREAK】劇中車WRXのスペック

あわせて読みたい記事:【ベイビードライバー】 劇中車両のスバルWRXのスペック・価格

あわせて読みたい記事:【ワイルドスピードMAX】劇中車両インプレッサWRXのスペック

ラリーをはじめとしたモータースポーツでの活躍など、インプレッサ時代を含みWRXはスバルにとってイメージリーダーの1台。その中でも初代モデルのSTiシリーズは、衝撃的なデビューであり多くのファンを虜にした。しかも、「22B」は今となっては伝説的なモデルとして1000万円オーバーのプレミア価格で取り引きされています。その「22B」に匹敵するほど希少でプレミア価格で取り引きされている初代モデルの「RB5 WRスポーツ」という限定モデルに注目。


「初代モデル(1992年から2000年)」

あわせて読みたい記事:【インプレッサ22B STi】ほぼ新車が存在し驚きの中古車価格

歴代WRX STIのベースとなるインプレッサは、レガシィの小型版として1992年に登場。レガシィの小型版というコンセプトは、当時WRC(世界ラリー選手権)にレガシィで参戦していたスバルが、次期マシンのベースとして「戦闘力向上のためレガシィを小さくしたモデルが欲しい」という目的も含まれていた。その考えは当時「三菱・ギャラン」でWRCに参戦してた三菱自動車も同じで、初代インプレッサと同時期に宿命のライバルであるランサーエボリューションをリリースしている。

WRX STIは、当初インプレッサのスポーツモデル並びにイメージリーダーという役割を持ち、EJ20ターボ+4WDの性能機構そのままのWRXとして登場した。その後WRXは軽いボディにパワフルなエンジンということで当時の日本車最強軍団の1台となり、WRX STIは「競技で有利になるチューニングを施したコンプリートカー」として1994年に放たれていった。特に遅れて追加されたWRX STI RAはRA(レコード・アテンプト、記録に挑戦する)が意味するように、競技ベース車のためエアコン等の快適装備を装着しない代わりに、最後のWRX STIまで続くDCCD(ドライバーズコントロールセンダーデフ)を装備していた。DCCDの装着により走るシーンに応じた前後駆動力配分をドライバーが選べるようになったほか、ラリーやジムカーナのパーキングブレーキを使った小さなターンの際にはセンターデフがフリーとなり、クルマがクルリと向きを変えるようになるなど、戦闘力は大きく向上した。

WRX STIは1995年のバージョン ll からカタログモデルとなり、ランサーエボリューションとの死闘もあり毎年改良され、バージョンVIまで進化。また初代インプレッサWRX STIにはセダンのほか、スポーツワゴンや1997年からWRCのトップカテゴリーとなったWRカーのベースとなったクーペもあった。


「スバル・インプレッサRB5 WRスポーツ」:限定444台

あわせて読みたい記事:【インプレッサ 22B STi】伝説の限定マシンのスペックとは

今回、注目したいのは香港で超希少な「スバル・インプレッサRB5 WRスポーツ」が販売されていることが話題になっているということです。この「スバル・インプレッサRB5 WRスポーツ」というモデルは、イギリス向けに発売されていた「ターボ2000」に444台のみ設定された限定車が「RB5」、そしてそのうちの170台が「WRスポーツ」仕様だとされています。

モデル名の「RB」の由来は「リチャード・バーンズ」を現しているということ。経緯として「スバル・インプレッサRB5」が発売されたのは1999年で、「三菱・ランサーエボリューションVIトミ・マキネン・エディション」に相当するスバルの限定モデルであり、「リチャード・バーンズ」がスバルのWRCチームに復帰したことを記念して発売された、とのことです。限定台数444台はすべてこのガンメタリックのような「ブルースチール」にペイントされ、インテリアはブルー(アルカンターラ)とブラックのコンビネーション、そしてレッドステッチ入りです。

フロントのドライビングランプカバーにも「RB5」の文字が入れられています。この車両には「プロドライブ・パフォーマンス・パック」が装着されており、リアウイングには「Prodrive」のロゴ。ホイールは17インチサイズのスピードライン製(カラーは”ピューター”)のみ。


「スバル・インプレッサRB5 WRスポーツ」:スペック/価格

あわせて読みたい記事:【インプレッサWRC】コリン・マクレーのワークスカーのスペック

「スバル・インプレッサRB5 WRスポーツ」のインテリアは、ブラックとブルーとのコンビカラーそしてレッドステッチとなっています。

軽量化のためにかなり簡素化された構造ではあるものの、エアコンは残されているようです。車両重量は1235kg。そのほかの特別装備としては「RB5」ロゴの入ったプレート、そして「リチャード・バーンズ」のサイン。なおクイックシフトと専用マットが与えられていると紹介されています。

ECUも専用となり、平時は221PS、ピーク出力は241PSとのことです。最高速度は226Km/h。この車両については、プレートシリアルナンバーから444台のうち351番めの個体です。メーターはキロとマイルとの併用表示。

オーナーズマニュアルや取扱説明書、整備記録も完備しています。この個体については728,000香港ドル(日本円で約990万円)で販売されています。

cimashimashimanchu