【DR30 スカイラインRS】 RESTOREDのカーボン仕様

この記事は2分で読めます

【DR30 スカイラインRS】 RESTOREDのカーボン仕様

あわせて読みたい記事:【R30 スカイライン】奇跡の極上車:L6のGTグレードの価格

あわせて読みたい記事:【R31 スカイライン】 1000psのMOTUL号のスペック

あわせて読みたい記事:【日産スカイラインGT-R(R32型)】トップシークレット仕様

1980年代の国産旧車の代表といえるのが「日産・スカイライン(R30型系)」でしょう。しかも、「2000RS」、後に「2000 TURBO RS」、「2000 RS TURBO-C」となる「史上最強のスカイライン」と謳われた「DR30型」は、DOHC 4バルブエンジンの復活や「パワーウォーズ時代」を牽引し、強烈なインパクトを与えました。これに加えて、Gr.5の「富士グランチャンピオン」シリーズにおける赤黒のボディカラーに「TOMICA」の文字が書かれた「スーパーシルエットフォーミュラ」は「ハコスカGT-R(KPGC10 / PGC10)」以来のモータースポーツへのカムバックとなり多くのファンを魅了しました。またTV刑事ドラマ:「西部警察」の「マシンRS」シリーズも「DR30型」の人気を後押ししました。こうしたヒストリーが現在でも人気の秘密といえるのではないでしょうか。前期型は「三本グリル」、「半魚人」などといわれていたりもしますが、後期型モデルは「鉄仮面」と多くのファンが呼んでいます。今回、「restored(リスタート)」社の「DR30型」のパーツで注目されているのは、「カーボンパーツ(赤黒ツートン下部)」、造形とサウンドに拘っているエキゾーストシステムです。

  • (出典:speedhunters.com)

パワーユニットは、「FJ20E型」の初期型NAベースとなっています。この「FJ20E」は、当初は職人が一機ずつ手組していた名機で500ps以上のパワーにも耐えられるように設計されていました。これをベースに排気量は、2,2リッターへとボアアップしており、純正のインジェクションシステム「ECCS」からキャブレター仕様へと変更されています。

  • (出典:speedhunters.com)

キャブレターはウェーバー製を装着しています。エキゾーストマニホールドは、ステンレス製のフル等長エキゾーストマニホールドで42.7Φの4-2-1仕様、そこから45Φ、テール60Φのフルデュアルマフラーが続いています。エンド部分はスラッシュカットになっています。

  • (出典:speedhunters.com)

内装は、NISMO製のステアリング、レカロ製のSR-6のバケットシートが装着されています。

  • (出典:speedhunters.com)

足回りはBILSTEIN製のコイルに車高調整式サスペンションシステムが装着され、ホイールはRAYS製のVolk Racing TE37V SL 2016 Limitedが装着され綺麗にローダウンされています。

  • (出典:speedhunters.com)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カテゴリー

芸能人

特集・まとめ

ランキング記事

管理人:CIMASHIMA

管理人:CIMASHIMA

今となっては思い出となる旧車やカスタムマシンなど、今も気になるマシンは数知れず。そんな世界の名車やカスタムマシンたちの情報をお届けするブログです。