【大島由香里】愛車のカワサキ・ゼファー1100のスペックと価格

この記事は4分で読めます

【大島由香里】愛車のカワサキ・ゼファー1100のスペックと価格

あわせて読みたい記事:【山本彩】yonder登場の愛車だった旧車S30悪魔のZと歴代彼氏

あわせて読みたい記事:【西内まりや】愛車ランドローバー・ディスカバリースポーツや歴代彼氏

あわせて読みたい記事:【新木優子】 歴代彼氏や愛車の旧車とすっぴん画像やコスプレ画像

フリーアナウンサーの「大島由香里」さんは、もちろんアナウンサーとしても活躍されていますが、バイク好きでバイクの情報発信の点でも幅広く活躍されて多くの人を魅了しています。今回は、どの「大島由香里」さんの愛車や公開で話題になった「スッピン画像」に注目です。


「大島由香里さんのプロフィール」

  • 名前:大島由香里 おおしま ゆかり
  • 本名:大島 由香里
  • 愛称:ゆかりん
  • 出身地:神奈川県平塚市
  • 生年月日:1984年1月24日
  • 身体データ : 身長165.5cm、血液型 O型。
  • 最終学歴:成城大学経済学部
  • 所属事務所:スターダストプロモーション
  • 職歴:元フジテレビアナウンサー
  • 活動期間:2007年 –
  • 経歴:湘南白百合学園小学校、湘南白百合学園中学・高等学校を卒業。成城大学経済学部に進学し、2006年3月に同大学同学部を卒業。中学・高校時代(湘南白百合学園時代)にはバレーボール部に所属。 大学在学中、2005年7月から2007年2月まで『BSフジNEWS』のニュースキャスターを務めた(なお同番組には、2010年4月から、今度は社員として1年間出演することになる。下で説明。)。就職活動では大学3年時にフジテレビに応募し1次面接で不合格だったが、大学4年時に再度フジテレビに応募し内定。2012年に大型自動二輪免許を取得。2013年時点でハーレーダビッドソンに乗るのが夢だと語っていた。物心つく頃から「中森明菜」さんが大好き。『第一回女子アナ歌がうまい王決定戦』では振り付きで『DESIRE -情熱-』を熱唱した。同曲はフジテレビの後輩・本田朋子の挙式披露宴でも熱唱しています。座右の銘は「当たって砕けろ」
  • 家族:娘(2017年4月25日誕生)。(婚歴 : 2015年7月、フィギュアスケートの小塚崇彦との婚約を発表。2016年2月20日に婚姻届提出。2019年12月31日、小塚との離婚を報告)

「カワサキ・ゼファー1100」:概要

あわせて読みたい記事:【市原隼人】愛車のZ1・カワサキ900superfourの仕様

1991年の東京モーターショーでデビューした「カワサキ・ZEPHYR(ゼファー)」シリーズのフラッグシップモデル。750ccモデルよりもひとまわり大きな新設計ダブルクレードルフレームを採用。搭載されるエンジンは、大型ツアラー、ボエジャーⅡの水冷エンジンをわざわざ空冷化され、ゼファー=空冷4気筒という絶対的な思想を見事に貫いたエンジン。国内市販車では初めて「DIALS(デジタル・イグニッション・オートマチック・ロード・センサー)」を採用し、ツインプラグによる最適な点火時期も実現。デザインは400ccモデルと750ccモデルをミックスしたような、ゼファーシリーズ集大成ともいえるエクステリアデザイン。発売当時価格849,000円。モデルチェンジとしては2004年モデルのA9型でエンジンの塗装色が初期型から続いた銀色から黒色に変更。さらにエンブレムに関してはタンク側の「ZEPHYR」とサイドカバー側の「1100」からタンク側「Kawasaki」サイドカバー側「ZEPHYR1100」に変更されています。2007年1月19日に「ファイナルエディション」が発売。2002年のA7型モデル以来の登場となるファイヤーボールパターンのグラフィックが施され(A7とは微妙に違う色構成)、同様に2004年のA9型モデル以降では途絶えていたリム切削仕上げのホイールを採用。素材を改良されたシートや、艶有り黒塗装で仕上げられたフレーム、サイドカバーの「1100 DOUBLE OVER HEAD CAMSHAFT」エンブレムなど、特別仕様となっている。「RS」モデルについてはゼファー750RS同様に派生モデルである「ゼファー1100RS」として1996年から2003年まで併売された。

ホイールは標準仕様のキャストホイールからチューブタイヤを使用するスポークホイールに変更。エンブレムも標準仕様とは違い、タンク側は「Kawasaki」およびサイドカバー側は「ZEPHYR1100」とされた。シリーズのイメージカラーのひとつであるファイヤーボール風のグラフィックは、750 ccモデルには採用されていたが「ゼファー1100RS」では用いられる事はありませんでした。一方、B2型モデルのパールコスミックグレーは「ゼファー1100RS」にのみに採用された専用色。なお、1999年式から2003年式のモデルでは「ゼファー1100」と共通のグラフィックを採用。2002年2月の「ゼファー1100RS」は基本構成をそのままに、スポークホイールと専用フロントブレーキディスク&キャリパーを装備し、「Kawasaki」の立体タンクエンブレムと専用のサイドカバーデカールを採用。ブラウンベースのZ1Aタイプグラフィック。


「カワサキ・ゼファー1100/ゼファー1100RS」:概要/価格

  • モデル名:Kawasaki ZEPHYR 1100/RS
  • 販売期間:1992年~2007年(ZRT10A)
  • エンジン形式:空冷4ストローク・DOHC2バルブ並列4気筒
  • 内径×行程(総排気量):73.5×62.6㎜(1062cc)
  • 最高出力:91PS/7500rpm
  • 最大トルク:8.9kg-m/7800rpm
  • ミッション:5速リターン
  • ブレーキ前・後:ダブルディスク・ディスク
  • 全長×全幅×全高:2165×780×1115mm
  • タイヤサイズ 前・後:120/70-18・160/70-17
  • 燃料タンク容量:18L
  • ホイールベース:1495mm
  • 乾燥重量:251kg
  • 当時の発売価格:88万円
  • 中古車価格:
  • ※諸元はRS・2003年モデル

「カワサキ・ゼファー1100ファイナルエディション」:概要/価格

  • モデル名:Kawasaki ZEPHYR 1100 Final Edition
  • 販売期間:2007年1月登場
  • エンジン形式:空冷4ストDOHC2バルブ並列4気筒
  • 総排気量:1062cc
  • 最高出力:86PS/7500rpm
  • 最大トルク:8.5kg-m/7000rpm
  • 乾燥重量:245kg
  • タイヤサイズ:120/70-18・160-70-17
  • 当時の発売価格:92万3000円
  • 中古車価格:

「大島由香里さんの愛車カワサキ・ゼファー1100」

あわせて読みたい記事:【滝菜月】愛車ヤマハSR400の価格、歴代彼氏とスッピン画像

「大島由香里」さんの愛車は、カワサキ大型空冷エンジン搭載の「ゼファー1100」。このモデルは水冷エンジンを空冷エンジンに専用設計し、往年の名車「カワサキZ1」のオマージュモデルとして登場。15年と長寿モデルで安定した価格相場を維持しているモデルでもあります。


「大島由香里さんのスッピンと購入候補の愛車」

あわせて読みたい記事:【マギー】 愛車のベンツ・Cカブリオレと歴代彼氏とスッピン画像

「大島由香里」さんが2021年6月8日、自身のYouTubeチャンネル「大島由香里に乾杯 !」を更新して次回、候補候補の愛車と自身のスッピン画像を公開され話題となりました。

YouTube では、過去動画のコメントに返答しつつ、フジテレビアナウンサー時代の「バイク」に関するトンデモ話をまた披露。「大島由香里に乾杯 !」は、大型二輪免許所持のバイク好きである「大島由香里」さんがグラス片手にほろ酔いで語るチャンネルです。「今日はこれ」と大島さんは楽しみにしていた1杯目をグラスに注ぎます。お気に入りだというガチャピンTシャツに着替えて、まずは先日公開したフジテレビアナウンサー時代の過酷なバイク取材エピソードをすっぴんで披露した動画に言及。「伸びすぎでしょ」と喜びつつ、コメントで寄せられたオススメバイク案に返答しました。

バイク案(1)は渋い系のカワサキ「メグロ K3」と「W800」。「確かにね、W(W800)は考えました。かっこいいですよね」「カワサキはやっぱりNinjaも」。ちょうどカワサキライムグリーンと似た緑のガチャピンTシャツを着ている大島さん。「ガチャピンコラボNinjaがあったらすぐ買いますね」とNinjaとガチャピンのコラボを要望していました。続いてのバイク案(2)は、スズキ「Hayabusa(GSX1300R)」。「かっこいいよねぇ」「(Hayabusaは)前のめりよね。ちょっと怖いなぁ」「でも安心するのはアメリカンなのかなぁ」「前傾姿勢はやばいと思う」。そして、バイクの納車動画を見たいというコメントに「これは本当にやりたい」「やっていいですか」とやる気満々。近く、バイク購入動画を見られそうです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カテゴリー

芸能人

特集・まとめ

ランキング記事

管理人:CIMASHIMA

管理人:CIMASHIMA

今となっては思い出となる旧車やカスタムマシンなど、今も気になるマシンは数知れず。そんな世界の名車やカスタムマシンたちの情報をお届けするブログです。