【三菱:3000GTスパイダーVR4】GTO輸出用改・スペック

この記事は3分で読めます

【三菱:3000GTスパイダーVR4】GTO輸出用改・スペック

あわせて読みたい記事:【平成名車ベスト10・スポーツカー編】平成初期は技術と個性光る

あわせて読みたい記事:【映画に登場した国産名車】ヒット映画でインパクトを残した劇中車

あわせて読みたい記事:【三菱:スタリオン】A187Aコンクエスト改C&Yスポーツ仕様

「日産:スカイラインGT-R(R32型)」がツインターボエンジン(RB26DETT)に4WDという当時最強のメカニズムでモータースポーツで活躍し、金字塔を打ち立てていましたが、「三菱」も同様にツインターボエンジンに4WD、電子制御満載のスポーツカーを登場させるということで注目されていました。それが、「三菱:GTO」であり、そのクーペモデルをコンバーチブルにしてしまったのが今回、紹介する「三菱:3000GTスパイダーVR-4」でした。


「GTOと3000GT」

1990年に発表された「三菱」のスポーツカーである「GTO」は、エクステリアデザインが独特のクーペスタイルでした。コークボトルラインのボディに絞り込まれたサイドへ描かれる美しいZラインの綾線はデザイン上のハイライトとなっており、Cd値0.33というスペックです。全幅は1,840mmと当時のライバル達の中で随一の全幅を持っていました。

そしてデザイン上の特徴として良く取り上げられるサイドエアダムのエアインテークについては、モーターショー出展時のコンセプトカー「HSX」ではブレーキ冷却ダクトだったのですが、「HSX」は2シーターであったため、市販化にあたり後部座席を設置しなければならなくなり、後部座席周りの設計上の都合により市販車ではダミーとなってしまったという経緯がありました。

そして輸出仕様は「ミツビシ 3000GT」という名称でしたが、アメリカの特装車メーカー、「ASC」社では北米仕様の「GTO」をベースにコンバーチブルを作り上げていました。それが、「ミツビシ・スパイダーVR-4」というモデルです。

耐候性の高いハードトップをコンピュータ・コントロールで完全自動開閉するシステムは、いわゆるリトラクタブルハードトップというもので、シフトレバーの奥にあるスイッチを押すだけで、トップは約30秒で開閉できるシステムでした。ただし、パーキングブレーキが作動していることが前提なので、開閉は停車中のみでの操作となっています。

クローズド時にはトランクスペースとなる後方のリッドが開き、ハードトップは二つ折りにされて収納されるように設計されており、オープン時の後方視界はクローズド時より格段に良くなっています。オープン化に伴うボディ補強のため車重は増加しているものの、残念ながら正確な車重は不明(ノーマルのGTOは1,765kg)です。


「パワーユニット」

それでも、「三菱:GTO / 3000GT」における日本仕様では3LのV6 DOHCツインターボ+フルタイム4WDという当時としては豪華なメカニズムを採用されていましたが、「ミツビシ・スパイダーVR-4」も基本的にまったく同じ仕様でした。

北米仕様では最高出力:320psと最大トルク:43.5kgmのパワースペックでしたので、ストリートからハイウエイまで、その豪快な走りにまったく遜色はないものでした。


「ミツビシ:スパイダーVR-4(3000GTスパイダー・リトラクタブルハードトップ/1995年モデル)」:スペック

  • 全長 × 全幅 × 全高:4,570mm × 1,840mm × 1,330mm
  • ホイールベース:2,470mm
  • トレッド(F/R):1,560mm / 1,580mm
  • 重量:不明(1765kg以上)
  • エンジン型式:6G72
  • エンジン種類:60度V型6気筒 DOHC24バルブICツインターボ
  • 排気量:2,972cc
  • ボア×ストローク:91.1mm×76.0mm
  • 圧縮比:8.0
  • 最高出力:320ps / 6,000rpm
  • 最大トルク:43.5kgm / 2,500rpm
  • トランスミッション:6速MT
  • サスペンションシステム(F/R):マクファーソンストラット(ECS) / ダブルウィッシュボーン(ECS)
  • ブレーキシステム(F/R):ベンチレーテッドディスク
  • タイヤサイズ(F/R):245/45ZR17
  • 「専用パーツ」

  • アルミ製4ポット異径対向ピストンブレーキキャリパー
  • ドイツ・ゲトラグ社製の5速MT(中期型から6速化)
  • 高張力鋼製のドライブシャフト
  • スイッチで排気音を変えられるアクティブエグゾーストシステム(ツインターボ車)
  • 可変リアスポイラー及びアクティブエアロシステム(ツインターボ車)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カテゴリー

芸能人

特集・まとめ

ランキング記事

管理人:CIMASHIMA

管理人:CIMASHIMA

今となっては思い出となる旧車やカスタムマシンなど、今も気になるマシンは数知れず。そんな世界の名車やカスタムマシンたちの情報をお届けするブログです。