【ケーニセグ・ヒュドラー】前澤友作モデルのワンオフモデルが公開

この記事は2分で読めます

【ケーニセグ・ヒュドラー】前澤友作モデルのワンオフモデルが公開

あわせて読みたい記事:【前澤友作】総額9.5億円の愛車ゾンダZOZO、ブガッティの価格

あわせて読みたい記事:【山田孝之】フェラーリ・ローマのCMに日本人初起用で注目される

あわせて読みたい記事:【ワイルドスピード9】ジェットブレイクのあらすじ・キャスト・車

「ケーニグセグ・ジェスコ(Koenigsegg Jesko)」のワンオフモデルが発表され注目となっています。元ZOZOTONWの「前澤友作」氏も購入しているモデルが世界限定125台のみ販売された「ケーニグセグ・ジェスコ(Koenigsegg Jesko)」。そのモデルをベースに世界に1台しか存在しないワンオフモデル「ケーニセグ・ヒュドラー(Hydra)」が世界初公開されました。


「ケーニセグ・ヒュドラー(Hydra)」:名前の由来

あわせて読みたい記事:【手越祐也】愛車ランボルギーニの価格と実名本で公開された芸能人

モデル名となっている「ヒュドラー」とは、ギリシャ神話に登場する代表的な怪物の一つで、ヘーラクレースによって退治された「12の功業」の一つ。トレミーの48星座のうちの1つである海蛇座もヒュドラーのことを指し、その名にちなんでワンオフ仕様の「ジェスコ」のスペシャルモデルとされているようです。


「ケーニセグ・ヒュドラー(Hydra)」:エクステリア

あわせて読みたい記事:【ニュルブルクリンク最速ランキング】2020年ベストバージョン

エクステリアデザインは、パープルカーボンボディを持ち、光りの加減によってパープルの色合いが大幅に変化する特殊な塗料を使用しているのがポイントです。またエクステリアデザインのポイントとして、「ケーニセグ・ジェスコ・ヒュドラー」にはカスタムエアロパッケージが採用されていて、フロントスプリッターや両サイドのツインカナード、ルーバー付きフロントフェンダーを採用。

そしてリヤには、レーシングカーにも採用されるような巨大なトップマウントタイプのアクティブスポイラーとシャークフィンが装備されています。このスポイラーを装備することにより、圧倒的なハイダウンフォースを得ることができる一方で、482km/h(300mph)を超えるトップスピードにおいても安定した加速性能を得る「ジェスコ・アブソリュート」とはまた異なる特殊な一台ともいわれています。「ケーニセグ・ジェスコ・ヒュドラー」の更にユニークなポイントとしては、リヤフェンダーには”HYDRA”、そしてシャークフィンにはヒュドラーの紋章が表記され、それが全てパープルカラーにて描かれているところも統一感が持たされたデザインとなっています。足もとのカーボンホイールはシンプルなブラックとなる5スポークタイプで、ブレーキキャリパーやセンターロックキャップはパープルカラーにまとめられています。


「ケーニセグ・ヒュドラー(Hydra)」:インテリア

あわせて読みたい記事:【ワイルドスピード5】劇中車ケーニグセグCCXRのスペック・価格

インテリアデザインについては、カーボンタイプのオーナメントパネルはシンプルなブラックタイプですが、フラットボトムのステアリングホイールにはパープルレザーを採用。そして助手席のダッシュボードには”HYDRA”のエンボス加工が施されています。

フルアルカンターラのスポーツシートに、パープルのカラードステッチとヒュドラーのロゴをヘッドレストにエンボス加工するなど、外観との統一感を持たせています。

トップルーフにも、まるで海蛇のような滑らかな動きをするカラードステッチに縫合しているのも確認できます。「ケーニセグ・ジェスコ・ヒュドラー」のパワートレインは、従来のジェスコと同じ排気量5.0L V型8気筒ツインターボエンジンを搭載し、最高出力1280hp(E85燃料を投入して1,600hp)/最大トルク1,500Nmを発揮。トランスミッションは、LSTと呼ばれる光速のシフト変速が可能な9速マルチクラッチトランスミッションを採用しています。

価格帯については明らかにされていませんが、「前澤友作」氏が購入した「ケーニセグ・ジェスコ」を例にすると約3.8億円なので、こちらのワンオフ仕様は4億円を超える可能性が高そうです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

カテゴリー

芸能人

特集・まとめ

ランキング記事

管理人:CIMASHIMA

管理人:CIMASHIMA

今となっては思い出となる旧車やカスタムマシンなど、今も気になるマシンは数知れず。そんな世界の名車やカスタムマシンたちの情報をお届けするブログです。